■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
空気清浄機 part36
- 1 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/21(土) 22:32:19
- 各社特徴(>>2-10)はありますが、どれか迷ったら
価格に対する風量比で見るのが良いでしょう。
型遅れ品が安く買えれば一番買い得です。
基本的にはオススメ7社から選べば大きな不満は出ないはず。
実用風量の最大限度は騒音で決まります。
寝室で28〜30db以下、リビングで33〜35db以下くらいです。
最大風量も重要ですが、むしろ騒音レベルに対する
風量を基準にするほうが良いでしょう。
電気代はワット数に200をかけると
年間電気代の目安になります。例6W=1200円(年間)
○前スレ
空気清浄機 part35
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1159463699/
- 2 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/21(土) 22:33:30
- ○関連スレ
三菱以外の空気清浄機スレ
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1109907446/
【nanoe】National空気清浄機part2【浸透抑制】
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1158629218/
【イオン】SHARPの空気清浄機【シャワー】
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1148635262/
三洋、世界初の“空気で洗う”洗濯機
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1138979580/
最強空気清浄機MA-804総合スレ
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1112186909/
- 3 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/21(土) 22:34:20
- 三菱電機
http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/airclean/index.html
ダイキン工業
http://www.daikinaircon.com/catalog/ca/robopi/
シャープ
http://www.sharp.co.jp/kuusei/index.html
松下電器産業
http://national.jp/product/air/air_cleaner/index.html
三洋電機
http://www.e-life-sanyo.com/aircleaner/
東芝
http://www.toshiba-living.jp/lista.php?c1id=22&c2id=185&lv=1&detail=1
日立製作所
http://kadenfan.hitachi.co.jp/hitachi_lineup/lineup/07/070501.html
富士通ゼネラル
http://www.fujitsu-general.com/jp/products/personal/acs/
- 4 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/21(土) 22:34:51
- ●日立 EP-V32
清浄方式:スーパーホルムオフHEPAフィルター
脱臭方式:ナノチタン分解脱臭+ナノ多孔質吸着脱臭
イオン機能:アレルオフイオン放出
ミスト(水タンク)機能搭載。
ナノチタン、ナノポーラスゼオライトのW脱臭と
アレルオフイオン、ヘルシーミストでNo1の
消臭効果を売りにしているが購入報告が少ないので
実情は不明。松下のナノイーとどちらが上か?
旧機種ではセンサー感度がやや鈍かったが
今期モデルはどうなっているかもレポ待ち。
●ダイキン ACM75F
清浄方式:静電集塵フィルタ(電気集塵)+電撃ストリーマー
脱臭方式:光触媒脱臭+電撃ストリーマー
イオン機能:無し
電気集塵式で数ヶ月に一度電極の清掃が必要。
光触媒脱臭と布シート状のフィルタが7枚付属。
HEPAに比較して集塵フィルタ単体での性能は落ちるが
HEPAが新品から交換まで性能は下がる一方であるのに対し
プリーツフィルタは比較的短期で張り替えるためその都度
初期性能が復活するメリットがあるのは見逃せない。
電撃ストリーマーによる化学物質分解能力の高さが売り。
MC757-Wとの違いは人検知センサーとアレルクラッシュフィルター
の有無だけなのでコストパフォーマンス的に75Fがオススメ。
- 5 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/21(土) 22:34:55
- ここは、工作員をあぶり出して、コケ落とすスレッドです。
- 6 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/21(土) 22:35:25
- ●松下 F-PXA28
清浄方式:ifDP(超誘電体)集塵フィルター(電気集塵)
脱臭方式: スーパーナノテク脱臭フィルター
イオン機能:ナノーイオン、メガアクティブイオン放出
松下電工とのコラボで今期モデルではエアーリッチにナノイー機能を搭載し
メガアクティブイオンとナノイーイオンのWイオン放出に。
水に包まれたナノイーイオンは部屋中に広がりカーテンに染付いた臭いや
浮遊菌を除去してくれる為、消臭派には評判が良い。
また、ベルチェ式ナノイーシステムで給水ユニット無しでナノーイオンを
発生できるようになった。
ifDP集塵フィルターは洗浄する事で再生する交換不要タイプ昨年度モデルよりも
高性能に改良されている。
脱臭フィルターは交換必要だが安価。ランニグコストを気にするユーザーにはお薦め。
噴出し口が横向きであり、フィルターの向きも縦横が他機種と逆。
独自規格の集塵フィルターの性能がやや気になるがホルムアルデビドやウイルスなども
除去でき、レビュアーからの評価は好評。風量、騒音などは標準的。
エアーリッチ。現在はナノイーと言えばもっぱらこれを指す。
- 7 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/21(土) 22:35:59
- ●東芝 CAF-E5
清浄方式:花粉ダニフィルター+除菌&抗ウィルスフィルター
+除菌クーロンHEPAフィルター
脱臭方式:イオン交換ナノ脱臭フィルター
イオン機能:プラズマソルジャーイオン放出
HEPAの前にフィルターを2枚(花粉ダニ、除菌&抗ウイルス)搭載。
基本的にはHEPA+消臭フィルタ+イオン放出のオーソドックスな構成。
センサー感度、風量などどれも水準以上の性能。
目立つ個性はないが、劣ったところもなく、その意味では使いやすい。
脱臭フィルターは洗浄可。脱臭フィルターは活性炭?
- 8 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/21(土) 22:37:21
- ●シャープ FU-S51CX
清浄方式:抗アレル物質抗ウイルス制菌HEPAフィルター
脱臭方式:W消臭フィルタ(洗える活性炭+ホルムアルデビド低減脱臭)
イオン機能:除菌イオンシャワー放出
除菌イオンをシャワー放出し室内に舞い上がるハウスダストや雑菌、カビ菌を一気に
除去・浄化する新開発の「除菌シャワー」機能を搭載。
業界初タバコの煙に含まれる一酸化炭素を低減できる高性能ガス除去機能搭載の
活性炭脱臭フィルター(洗浄可)を採用。
上位機種のFU-S63CHは風量アップとミスト(水タンク)機能を追加。
イオン機能は他社にも採用されるなど実績有り。 空気清浄機の草分け的存在であるが
風量など基本性能としては水準。 風量モードが2〜3で少ない。
●富士通ゼネラル ACS-24NVU
清浄方式:HEPAフィルター
脱臭方式:活性炭+ビタミンCエアー+UV
イオン機能:マイナスイオン発生
ビタミンCエアー(消耗品4年交換)に加えてWビームUV除菌&脱臭が売り。
光触媒はもっていないが、紫外線殺菌は医療機関などで実績があるとのこと。
低風量時の騒音がとても静かとの評価複数あり。
ユーザーが少ないためレポートが少ないが、悪い評判はあまり聞かない。
比較的安価で、HEPAフィルタと活性炭の組み合わせ、マイナスイオン発生と云う
オーソドックスな構造なのでコストパフォーマンスは高いものと思われる。
- 9 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/21(土) 22:37:55
- ●三菱 MA-805
清浄方式:抗アレル除菌HEPAフィルター
脱臭方式:活性炭フィルター+プラズマ放電
イオン機能:無し
最大風量機種であり、自動可変ルーバーも装備している。
花粉、ダスト、ホコリ対策など集塵性能の面で優位。
脱臭は活性炭に加えプラズマ電極も装備。
基本性能には長けているが、流行のイオン発生装置を
装備していない。
今期モデルからは活性炭フィルターが洗えるようになり
消臭機能の経年劣化を軽減できるようになった。
また、お掃除メカ搭載でプレフィルターを自動清掃してくれる。
MA-805とMA-LE80は同等品。
MA-LE80は住宅設備ルートで主に流れている商品。
納入仕様書
http://www.request.co.jp/rsnavi/d2webdata/C/MHK/MHK/SNZ/Ma-le80.pdf
取扱説明書
http://www.request.co.jp/rsnavi/d2webdata/C/MHK/MHK/IB/034h01_01.pdf
- 10 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/21(土) 22:38:07
- おまんこを喰う気清浄機の上またいでオナニーするときもちいいですっ
- 11 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/21(土) 22:39:01
- >>1
いやだからスレたて乙なんだが
いつまでも去年の製品のやつ張らなくても
- 12 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/21(土) 22:39:51
- 前スレから工作員がひどいので、真面目にアドバイスや感想を書く人は、トリップ推奨。
トリップの付け方は、名前欄に「#好きな文字列」と入れるだけ。
- 13 :シャープ最悪 ◆drTLmjqyUw :2006/10/21(土) 22:41:44
- シャープの奴買いましたが風量弱くセンサーも感度悪いのかたまにしか動きません
なんかお金無駄にした感じ
- 14 :喘息持ち ◆LpmSL6QnTc :2006/10/21(土) 22:42:13
- >>11
去年のと今年のモデルだとそこまで性能差ないから、まーいいかなと。
しかし誰か最新機種の試用レポート書いてくれないかね〜。
- 15 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/21(土) 22:44:10
- あまりにも醜いテンプラだな
- 16 :喘息持ち ◆LpmSL6QnTc :2006/10/21(土) 22:52:56
- 喘息やハウスダストアレルギーがある人には、
以下の機種が基本的におすすめです。
MITSUBISHI MA-805
MITSUBISHI MA-806
DAIKIN ACM75G
DAIKIN ACM75F
三菱の方がセンサーの感度が高く、フィルター交換をしないタイプなので手間がかかりません。
フィルター寿命が8年と書かれていますが、使用環境によっては4年ほどで交換になると思います。
私は、主にリビングなどに推奨します。
ダイキンは3ヶ月〜1年ごとにフィルターを交換して、たまに中を掃除してやる必要があります。
最初から7枚フィルターが付いてきてますので、使用環境によって3〜7年ほど持ちます。
昔からいい機種を出しているので、個人的には気に入っています。
私は、寝室で使うのに推奨します。
またカカクコムにもユーザレビューが載ってるので、参考になります。
ttp://kakaku.com/sku/pricemenu/aircleaner.htm
- 17 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/21(土) 22:57:06
- >>16
これはまたわかりやすいダイキン三菱工作員ですね
- 18 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/21(土) 22:59:08
- おまいら、いい年して荒らすなよ(オマエモナー禁止
- 19 :喘息持ち ◆LpmSL6QnTc :2006/10/21(土) 22:59:26
- 喘息やハウスダストアレルギーの人は、空気清浄機も効きますが、
それ以上にマメな掃除と、布団・毛布・シーツの丸洗いが効きます。
シーツは数日〜1週間に1回、布団・毛布はコインランドリーなどで
3ヶ月ごとぐらいに丸洗いすると、 ダニを少ない状態に保てます。
- 20 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/21(土) 23:01:18
- オマエモナー
- 21 :喘息持ち ◆LpmSL6QnTc :2006/10/21(土) 23:03:13
- >>17
あくまで個人的に使って気に入ってるので推奨してるだけで、
次はナショナルを買ってみようかと思ってたり。
あと置く場所がないとか、お金がないという理由から、
小さい空気清浄機を買う人がいますが、喘息・アレルギー持ちには推奨できません。
私はACM75Gを4畳半の部屋で、風量中にして寝ています。
風量中は結構な音の大きさなので、もし小さい空気清浄機だと、もっとうるさいことに…。
- 22 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/21(土) 23:08:49
- 加湿機能っていらなくない?一年も使ってたらカビ生えそう
- 23 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/21(土) 23:09:41
- おまけ
- 24 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/21(土) 23:20:18
- >>18
馬鹿馬鹿言うからちょろっと教養の片鱗でも伺いたく思い聞いてみただけだよ。
あまりにも人のことを馬鹿扱いするお前から知性のかけらすら感じられなかったからさ。
それくらい言ってくれよ。
なんで言えないの?
俺は大学での専攻くらい普通に言えるよ。
ちなみに法学部で民法なんだけどさ。
- 25 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/22(日) 01:54:37
-
( o^_^o)
0 0 >>1さん乙です。
| |
∪∪
- 26 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/22(日) 03:21:02
- >>21
喘息持ってるんで参考になります。三菱の806がきになってるんでボーナスでたら購入してみようと思います。
やはり空気清浄機に頼りきりになるよりマメに掃除や換気して併用するのが効果的ですよね。
- 27 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/22(日) 04:36:33
-
埃を取りたいだけなら・・・
用意するもの(扇風機以外は100円ショップで入手可)
・扇風機
・扇風機カバー(幼児が指を入れないようにするのとか)
・換気扇フィルター
扇風機とカバーの間にフィルターを付ければおkなのだ!
- 28 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/22(日) 04:38:02
- 換気扇フォルターの代わりに、洗濯ネットでもおk!
- 29 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/22(日) 10:18:11
- ttp://www.zojirushi.co.jp/syohin/comfortable/PAWA.html
これどうですか?仕様的に。
デザインだけで買おうかと思ったのですが、
空気清浄機の事はまったくわからないので、ちょっと相談しにきました。
- 30 :喘息持ち ◆LpmSL6QnTc :2006/10/22(日) 11:11:42
- >>29
かなり風量/運転音は小さいし、機能も少ないねー。
つまりコストパフォーマンスも低い。
でも玄関にインテリアを兼ねて置くとかならいいんじゃないかな。
- 31 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/22(日) 11:58:00
- ひとつ質問させていただきます
8畳の自分の部屋がテレビや床が絨毯ということもあり
ホコリっぽいので空気清浄機を買おうと思ってます
自分の中で東芝のCAF-E3-LかCAF-E2-W、SHARPのFU-T28CX-Wの3つを候補にあげています
この3つで特徴、マイナス面など教えて貰えませんか?
- 32 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/22(日) 12:15:14
- なるほどー。
他の清浄機の機能と比べてみた方がよさそうですね。
ありがとうございます。
- 33 :喘息持ち ◆LpmSL6QnTc :2006/10/22(日) 12:20:12
- >>31
小さい空気清浄機を使ったことある人、このスレには少ないかも。
ただ8畳でその機種(風量)だと、どれくらい効果があるのか、かなり疑問。
ひょっとしたら効果を体感できないレベルかも。
私だとここのテンプレに載ってるような機種を日頃自動モードで使ってて、
着替えるときや掃除をするときに風量ターボ(8.0m3/分)にして使ってる。
候補に挙がってるのだと最大風量が3.4とか2.8だから、
掃除の時に舞い上がるほこりはかなり取り逃しが発生しそう。
お金の都合で大きい機種を買えないのなら、
せめてTOSHIBAのCAF-E5ぐらいにしておいた方がいいかと。
あとハウスダスト(ダニ)を取りたいのなら、SHARPはやめておいた方がいいらしい。
詳しくは過去スレや関連スレを見てみてー。
- 34 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/22(日) 12:22:17
- 6畳の部屋でハウスダストとかアレルギーでダメなんで
ほこりもまってるしできれば1万以下で空気清浄機探してるんですけど、
SHARPのFU-S23SCってどうなんでしょうか?
感想を探してもあまりなくて…
出来ればうるさくないので安いやつを探してます。
分かる人教えてください!
- 35 :34:2006/10/22(日) 12:24:02
- ttp://www.sharp.co.jp/products/living/air_purifier/prod01/fus23sca/index.html
これが気になってるやつの公式です。
空気洗浄機の事まったく分からないのでお願いします。。
- 36 :喘息持ち ◆LpmSL6QnTc :2006/10/22(日) 12:33:53
- >>34,35
最大風量が2.3しかないよー。
大きい機種の弱ぐらいの風量・・・。
ほとんど効果を実感できないに1票。
とくにアレルギー持ちなら、もっと良い機種を買った方がいいかと。
一応、誘導。
【イオン】SHARPの空気清浄機【シャワー】
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1148635262/
- 37 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/22(日) 12:35:05
- >>34
ちょっと風量が弱い気もするが。1万以内という条件なら無難だろうね。
もう少し予算増やせば、東芝のCAF-E5っていうバランス取れた良いやつ買えるけど。
- 38 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/22(日) 12:37:00
- >>36
まじですか('A`)
じゃあ別のを探します。。
風量ってだいたいどのくらいがいいんですかね?
聞いてばかりですみません。
- 39 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/22(日) 12:40:41
- >>37
1万3000円でそれ見つけました!!
空気清浄機って結構もちますか?
1万5000円しないなら出せるので…
教えてくれてありがとうございます!
- 40 :喘息持ち ◆LpmSL6QnTc :2006/10/22(日) 12:45:52
- >>38
大きい機種のターボ(8.0m3/分)だと、扇風機の中ぐらいかなー。
部屋の中に空気が流れてるなってのが分かって、
ホコリもどんどん空気清浄機に吸い取られてるのが見える。
それでも8畳ぐらいのリビングだと、
空気清浄機から一番離れた場所は空気の流れが分からない。
たぶんゆっくりと流れてるんだろうけど。
なので、掃除するときは8.0でも風量が足りないぐらい。
掃除はいい掃除機を買ってもらうなり、何回もマメに掃除してもらうとすると、
日頃は6畳で4.0〜5.0ぐらいの風量があれば事足りると思う。
- 41 :喘息持ち ◆LpmSL6QnTc :2006/10/22(日) 12:49:39
- >>39
フィルターが2年半〜5年で交換らしい。
ttp://kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=21608010203
- 42 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/22(日) 13:13:26
- >>40
詳しくありがとうございます
無知な自分でも少し理解できましたw
掃除機はー日立の安かったやつです…w
フィルター最大で5年も持つんですか!
だったらこれでもいいかな?
2年以上使えればいいなって思ってたので。
ありがとうございます!
- 43 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/22(日) 14:42:29
- 風量最低6ないと使いものなんね
強以下で使うことなんてい皆無だろ
- 44 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/22(日) 16:13:36
- 本日、近所のコ○マで、ダイキンのMC808を購入してきました。
台数限定10台で40,000円、それになんかクーポンで引いてくれて39,800円でした。
私は喘息持ちで、兄はアトピーが少し。
今度兄が子供を連れて帰省してくるので、甥っ子のためにもと思って、
新しく空気清浄機を買い換えました(以前からあるのはずいぶん昔のヤツ)。
当初三菱の806にしようかと思ってたんですが(←価格ドットコムを見て)、
店頭で勧められ、こちらにしたんですが、この機種の選択ってどうなんでしょ?
無いよりはもちろんましかとは思ってますが・・。
ここのスレ、覗いてから買いに行けばよかった・・・・orz
- 45 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/22(日) 16:15:33
- まず兄貴を隔離したほうがはやいよ^ ^
- 46 :喘息持ち ◆LpmSL6QnTc :2006/10/22(日) 16:18:54
- >>44
その機種、性能はACM75Gとほぼ同じでいいんだけど、
事務所用でコストパフォーマンスが悪いやつだねー。
店員にやられちゃったねぇ〜。
ご愁傷様〜。
- 47 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/22(日) 16:20:29
- ACM75Fが15000で買える時期に・・・
- 48 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/22(日) 16:22:11
- FU-T51CX
って何が変わったの?
外見だけ?
- 49 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/22(日) 16:23:59
- ちんこいれる穴がつきました
- 50 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/22(日) 16:28:50
- 価格コムの口コミで805が数量限定で18800って来てたよ
- 51 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/22(日) 16:40:34
- >>50私は14800円で買いました
- 52 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/22(日) 16:46:46
- >>46
事務所用なのか・・・orz
ダイキンのHPの家庭用製品→空気清浄機で、トップにも出てくるから、まあ良いかとは思ってたんですが・・・。
↓
http://www.daikinaircon.com/ca/index.html?p=flash_katei
でもまあ、兄貴達が帰ってきて、寝床に使用するのは、
別邸の京間の10畳の和室だから、事務所用なら必要かつ十分の性能なわけですよね?
それならいいか・・。とりあえず今晩は、口惜しさに酔いつぶれて寝ます。
実家の自分の部屋用に、もう一台、三菱買おうかな・・・・。
- 53 :喘息持ち ◆LpmSL6QnTc :2006/10/22(日) 16:50:40
- >>52
性能はACM75Gより上なので、ご安心を。
まー、勉強代だと思って、諦め・・・(ry
- 54 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/22(日) 16:51:00
- 兄貴とあんたがでてけば部屋綺麗になるじゃん
- 55 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/22(日) 17:00:34
- このスレ意外と伸びるんだな
- 56 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/22(日) 17:09:22
- >>54
寂しい人間だな、おまえ・・・。
- 57 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/22(日) 17:13:46
- 先日イオニックブリーズ3.0ポチったのが昨日届いた!
24時間稼動した結果、TVのブラウン管につく黒い煤のような
ハウスダストが薄っすらとこびりついて積もってた
チッシュでふき取ったら真っ黒黒助でした
イオニックブリーズはこのスレでは対象外?
- 58 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/22(日) 17:49:35
- ACM75Gは、機能劣化、性能劣化版。負け組
- 59 :喘息持ち ◆LpmSL6QnTc :2006/10/22(日) 18:36:33
- >>57
10年ぐらい前に持ってたマイナスイオンだけで集塵する機種で同じような現象出てた。
テレビの表面がすぐ真っ黒になってた覚えが・・・。
最新の空気清浄機は、イオンの力+風で集塵するから、
空気清浄機の方が集塵能力高いんじゃないかな。
- 60 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/22(日) 18:50:06
- >>59
>イオンの力
(笑)
君、一日中板に張り付いているみたいだけど、今日外出した?
今日、誰かと会話した?ママンとの会話じゃないよw
- 61 :喘息持ち ◆LpmSL6QnTc :2006/10/22(日) 18:56:54
- >>60
仕事の納期が近くて仕事しなきゃいけないんだが、
息抜きにこうして2ch見てるわけさ。
ちなみに高額年収のフリーのSEね。
しかし仕事のやる気出ねぇーーー。
- 62 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/22(日) 18:59:33
- >>61
何でこんなに必死なんだかw
- 63 :喘息持ち ◆LpmSL6QnTc :2006/10/22(日) 19:05:02
- >>62
必死なんじゃなくて、仕事からの現実逃避・・・orz
これ以上は、スレ違いもいいところだから、返答しないので、よろ。
- 64 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/22(日) 19:07:25
- >>61
書いてて恥ずかしくないか?
- 65 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/22(日) 19:10:49
- >>61を読んで、読んでるこっちの方が恥ずかしくなってしまったよ。
ホント、何でこんなに必死なんだかw
- 66 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/22(日) 19:23:27
- 三菱の中の人らしいから必死なんだよ
- 67 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/22(日) 20:52:10
- 少し見ないうちに変なコテさんが出没するようになってしまったのね。
>63
工作員と呼ばれる人たちよりも痛いのでもう出ない方がいいと思いますよ。。。
- 68 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/22(日) 21:08:49
- もうトリップつけても意味なさそうだから名無しでよくね?
どっちにしろID出ないんだし
- 69 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/22(日) 21:13:55
- >>67,68
確かにトリップ付けると荒らしのいい標的になってるな
なんでこの板ID出さない設定になってるんだか
しかしなにか対策打たねーと前スレの最後みたいに
荒らしで埋め尽くされそうで怖いぜ
- 70 :喘息持ち ◆LpmSL6QnTc :2006/10/22(日) 21:24:07
- > 工作員と呼ばれる人たちよりも痛いのでもう出ない方がいいと思いますよ。。。
そうか・・・。
トリップを提案した以上、なんとかスレを建て直そうと頑張ってみたが、
ストレスと誘惑に負けて荒らしに釣られたよ orz
アレルギー持ちが知ってた方がいい情報はすでに一通り書いたし、
仕事も追い込みかけるんで、もう来ないことにするよ。
じゃな ノシ
- 71 :44:2006/10/22(日) 21:43:49
- >>58
そうなんですか?
MC808買っちゃって、てっきり負け組みになったのかと・・・。
とりあえず、本日買いに行く前に、価格ドットコムを見てたらMC708は
ランキングに入っていたし、コ○マでは、
5000円しか違わなかったので、808を購入しちゃったんですが・・・・。
まあ良いんですけどね、無いよりマシなら。
でもやっぱ、三菱だったのかとw
ちなみにMA−806は37,800円の回答でした。
>>54
兄貴は家を出てます。帰省してくるんですよ、子供つれて。
カキコしてる通りに。
ちなみに俺は、家業を継いで、親の面倒と、実家と別邸を管理してるので、
家を出るわけには行かないです。
それにしても、三菱を買うべきだったのかと、いまだに少々悩んでます。
>>46さんの、 喘息持ち ◆LpmSL6QnTc さんによると、嵌められたんですよね、俺、店員に・・orz
- 72 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/22(日) 21:44:49
- >>71
何を買っても後悔するタイプだな
- 73 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/22(日) 21:55:19
- じゃあいつまでもぐちぐちいってないで三菱もかえばいいじゃん男らしくないなー
- 74 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/22(日) 21:58:13
- 情報処理能力が低いと、悲惨だね
- 75 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/22(日) 22:01:34
- ちんちん小さいと童貞のままで大変だね
- 76 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/22(日) 22:05:06
- >>71
空気清浄機は大が小を兼ねるから問題ナッシング。
フィルタが風量に負けてるってこともないし。
- 77 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/22(日) 22:16:13
- ダイキンのは十分に良い品だ。
買い買えるなら安く売ってくれ。
- 78 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/22(日) 22:20:01
- ID無しで、トリップつけないとなると、自作自演も簡単だな、喘息持ち。
- 79 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/22(日) 22:53:56
- カビ除去を謳っているのはシャープとダイキンくらい?
富士通の脱臭機はカビに対する言及が全く無いけど、
脱臭できるくらいならカビも濾過できると思うのだが。
- 80 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/22(日) 22:54:46
-
明日になれば、何事も無くトリ付けて、喘息持ちが現れそうな予感(笑)
- 81 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/22(日) 23:02:16
- ZOJIRUSHI 空気清浄機エアブリーズ PA-WA08-RA
はどうなんだろう? 象印は評判悪いし 昔7年前に買ったのは
2ヶ月で壊れた経験もあって 躊躇してるんだが キューブ型が好き
で安いので検討中なんですが。
- 82 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/22(日) 23:52:20
- お前の金だ、すきに使え
ただひとつだけいいことを教えておいてやろう
「安物買いの銭失い」
- 83 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/22(日) 23:56:26
- 最近の工作員の口癖は、「安物買いの銭失い」だね。
- 84 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/22(日) 23:59:29
- 必死だな、安いのしか作れないTWINBIRD社員
- 85 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/23(月) 00:01:18
- 今日は日曜だしこんな時間だし、メーカー工作員はいないはず
荒らしてるやつはいったい何の目的で荒らしてるんだ?
そもそもこの家電製品板がすでに終わってるのか?
- 86 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/23(月) 00:02:00
- >>83
荒らすなよ
- 87 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/23(月) 00:07:49
- 荒らしに目的などない
強いて言えばレスをつけさせることくらいだ
- 88 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/23(月) 00:09:21
- 工作員は、家から書き込んでるんだよ。
愛社精神がひん曲がった形でね。
- 89 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/23(月) 00:36:41
- 自宅から2chに工作する暇があったら 少しは自社製品を良くするために働け!
いい製品ができたらこのスレでも なにもしなくても評価される
- 90 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/23(月) 00:42:56
- 806購入、寝室での置き場所で迷ってます
ベットの足元の方、頭の方、側面、どこに置いたら一番いいですかね
ちなみにエアコンはベット側面の壁に付いてます
- 91 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/23(月) 02:17:24
- 粘着荒らしはキチガイ度がスレごとにアップしてるね
- 92 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/23(月) 03:02:04
- >>90
頭の上
- 93 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/23(月) 03:25:19
- >>90
確か806って上に空気が吹き出すんじゃなかったっけ?
だとしたら エアコン付けてるときは エアコンの反対側の側面が空気の流れはいいはず
- 94 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/23(月) 07:52:02
- なるほど。
ファンヒーターがあっても逆がわに置いた方がいいですね。
就寝時はやっぱり足元がいいでしょうか?
- 95 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/23(月) 13:34:33
- >>94
部屋の形状とか、どこに何を置いてるかによって違うんじゃ?
いろんな場所に置いて試してみるべし。
- 96 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/23(月) 14:21:32
- MC708ってどうなん?
- 97 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/23(月) 15:48:39
- ジャパネットTAKATAでも空気清浄機扱ってますから。
- 98 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/23(月) 16:44:28
- 空気清浄・空調器
http://www.7dream.com/page/g/020305029
- 99 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/23(月) 17:18:29
- ちんことまんこってどうなん?
- 100 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/23(月) 17:29:19
- タバコの煙、臭い、有害物質の全てを完全除去できるようなのを作れば、
世界中でバカ売れすると思うんだが。
今の技術じゃどうしてもダメなの?
- 101 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/23(月) 17:41:21
- タバコなんて吸ってるやつのほうがマイナーなんだから
受注で100万くらいで売ればいいよ
- 102 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/23(月) 19:34:34
- 受動喫煙の被害を蒙ってる人が買うんだよ。
喫煙者は大馬鹿だから空気の汚れなんか気にしてない。
- 103 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/23(月) 19:35:25
- 今までベランダや換気扇の下でタバコ吸っていた家庭が
空気清浄機買ったら殆ど室内で吸うようになるらしい。
- 104 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/23(月) 19:50:35
- >>96
カビ除去できるそうなので(@ダイキンサイト)、自分も気になってます。
- 105 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/23(月) 19:52:14
- >>102
は?なにいってんの?
禁煙環境にできない社会的地位が低いお前が悪い
- 106 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/23(月) 20:33:04
- >>103
換気扇の下で吸っても、部屋の汚染度はあまり変わらないらしいね。
嫁が妊娠したので換気扇の下で吸う喫煙者って多いらしいけど、
部屋で吸っている限りぜんぜん意味ないんだって。
>>105
かなりの大企業でも、いまだに会議室での喫煙が黙認されている会社はけっこうあるよ。
家電メーカーの中にもある。受付の待合所が喫煙可という非常識な会社が。
- 107 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/23(月) 20:35:15
- >>105
カッコワリw
>社会的地位が低いお前が悪い
プゲラw
- 108 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/23(月) 21:58:14
- このスレ荒らしてる馬鹿って喫煙者だろ。
- 109 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/23(月) 22:19:29
- >>107
カッコワリw
発言力がない万年平社員
プゲラw
- 110 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/24(火) 00:11:59
- シャープの新商品KC35買ったけど、微妙に「ウィーン」で音が聞こえる。
しかも一定の音程じゃなくて、高くなったり低くなったり波打っている。
テレビ消すと余裕で聞こえる。はっきり言って寝るときに気になる。
不良品かなと思って2〜3店回って耳を当てたが、同じだった。
買い換える前の4年前の東芝の空気清浄機は殆ど無音だったのに、
加湿機能付とはこーいうもんなのか?
それともシャープだからか?
三菱・日立・松下の加湿機能付買った人に質問ですが、音はどうですか?
- 111 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/24(火) 00:54:45
- >>110
イオン放出系はどれも聞こえると思われ。
機種によって音の大きさはいろいろだろうけど。
- 112 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/24(火) 01:23:29
- 空気清浄機は床に直置きでは効果減かな?
- 113 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/24(火) 01:31:53
- >>112
なんで?
- 114 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/24(火) 01:35:19
- >>112
ホコリ取りたいのなら床置き。
タバコの煙取りたいのなら少し高いところ。
もっとタバコの煙の有害物質は取れな(ry
- 115 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/24(火) 01:39:40
- なんで?
- 116 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/24(火) 01:40:56
- >114
あんたは優しい人だ!
- 117 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/24(火) 01:41:33
- なんで?
- 118 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/24(火) 01:43:15
- 三菱の803使っているけど
そろそろフィルター交換の時期みたいです
あれはどこで手に入るのでしょう?
交換するより新製品を買ったほうがいいのでしょうか?
あと10年ぐらいまえにかったシャープの空気清浄機もあるのですが
こちらもフィルター交換(5000円ほどします)するぐらいなら新しいの買ったほうがいいんですかね?
- 119 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/24(火) 01:44:25
- 先生方、空気清浄機能つきエアコンはたばこに有効でございますか?
- 120 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/24(火) 01:44:33
- 好きにしろ
- 121 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/24(火) 01:46:49
- >118さん
電化屋でなければ注文だね
♯のは買い換えのほうがいいと思います
- 122 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/24(火) 01:48:36
- >120氏
冷たいですね…
- 123 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/24(火) 01:50:00
- だからお前はモテないんだよ>>120
- 124 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/24(火) 01:51:42
- 質問の内容からして「好きにしろ」としか言いようがないだろ。
買い換えるか、フィルター交換するか、そのくらい自分で決断出来ないでどうする。
- 125 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/24(火) 01:53:11
- だから下着泥棒なんだよ>>120
- 126 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/24(火) 01:56:34
- >>124さん
>>119の僕にアドバイスしてもらえませんか?
- 127 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/24(火) 02:12:19
- >>119
たばこに有効なのはなにひとつない。
強いて言うなら換気扇。
- 128 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/24(火) 02:13:38
- 空気清浄機でもフィルターどころか中のファンまですぐにまっ茶色に
なると思う
喫煙者の方が何をもって「有効」と考えるのかはオレにはわからん
- 129 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/24(火) 02:21:04
- 俺は禁煙半年経過後にエアコンの匂いが
尋常じゃなく気になりはじめ、プロに清掃を依頼したが
ヒドイもんだったぞ。
ヤニは煙(気体)じゃないからね、固形化してその上、
梅雨を経るとカビる。環境によって差はあるが、
喫煙環境に置かれたエアコンや清浄機なんか絶対使いたくない。
ほんとは買い換えたいくらいだけどね・・・。
- 130 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/24(火) 02:35:53
- だからおまえは童貞なんだ
- 131 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/24(火) 02:50:14
- 喫煙環境で空清機使うと悪臭発生の永久機関になるよ
- 132 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/24(火) 03:10:00
- 禁煙以外の解決方法なし
- 133 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/24(火) 03:32:27
- 先生方、深夜にも拘わらずありがとうございました
- 134 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/24(火) 03:50:43
- 洋物です!10代の外人娘達のSEXがヨーロッパより届きました。まず保健体育の教科書をオカズに
オナニーする、娘から。彼女、おやつのバナナをチンコがわりにオナッちゃってます!バナナは
ヨレヨレになり最後はお召し上がりに。お次は巨乳ちゃんとそのクラスメートとのSEX!ハリのあ
る10代の乳がブルンブルン揺れております。ガチ姦を展開!その後、レズプレー2回戦をはさみラ
ストの3Pへ。ビリヤード台の上で激しくこうさする肉弾戦をお楽しみ下さい。”10代の外人のSEX
”というだけで一見の価値アリ!
http://www.linbbs.com/film/250108.php?fid=98
- 135 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/24(火) 04:30:08
-
埃を取りたいだけなら・・・
100円ショップで扇風機カバー(幼児が指を入れないようにするのとか)と換気扇フィルターを購入。
扇風機とカバーの間にフィルターを付ければおkなのだ♪
換気扇フォルターの代わりに、目の細かい洗濯ネットでもおk
目の細かいカバーなら2重にかぶせるだけでもおk!
- 136 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/24(火) 06:01:03
- それいいですね
- 137 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/24(火) 06:11:08
- MA-806とF-PXB55で迷っています。
居間に直置きの予定です。
子が喘息・アレルギー(ハウスダスト、ダニ)があるため購入を考えています。
値段もたいして変わらないし、決定的な差がよくわからなくなってきました。
部屋でとにかく走り回るので集塵を重視したい場合は三菱でしょうか?
イオンはアレルギー物質をやっつけるために何か働くのでしょうか?
ご意見いただけると助かります。
- 138 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/24(火) 06:28:37
- >>137
俺はぜんそくだけどちょっとナノイー試してみたくてPXB55にした。
806はターボの風量があるから、掃除のときとかターボにしておくと、短時間で部屋の空気がキレイになるんだと思うよ。
子供さんのアレルゲンがハウスダスト・ダニで部屋が広めなら806にしておいたらよいかと。
風量/運転音比較(立方メートル/dB)
MA-806
ターボ8.0/50、急速5.1/41、強3.5/29、中2.6/25、静音1.6/17
F-PXB55
ターボ5.6/50、急速3.0/39、 中2.0/29、微弱1.0/19 + ナノイーの恩恵
- 139 :129:2006/10/24(火) 10:54:42
- >>130
俺に言ってんのか?
嫌煙=童貞とはこれまた随分安易な発想だこと。
10年来のヘビースモーカーだったけど頑張ってやめたんだよ。
自分がやめられないからと他人を見下して安心とは、
随分幼稚な人生だなプ
- 140 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/24(火) 11:17:11
- 近所のHOでダイキンのACM75E-Wというものの中古が
8000円で売ってるんですが、これは1代まえの製品ですか?
素直に2万くらいで75Fを買ったほうがいいんですかね
- 141 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/24(火) 14:53:59
- >>140
中古はやめた方がいいよ。
フィルターが使いかけだったり、少なかったりして、
新品で買うより高く付くことになるかも。
- 142 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/24(火) 15:06:33
- >>137
私もハウスダスト・ダニアレルギーのアトピーで
同じくその2機種で迷ってます。
単純に集塵力を考えると>>138さんの言う通りMA-806なんだけど、
F-PXB55ならナノイーで空気中に舞い上がる前の
アレルゲンまで抑制できそうなのが魅力に感じる。
一度抑制されれば気道粘膜などに触れても影響は無い?みたいですし。
ただ、独自フィルターの性能がHEPAと比べてどうなのか・・
私の場合、堅実にいくならMA-806、
ナノイー・ifDPフィルターの性能を信頼するならF-PXB55と
現時点では考えています。
- 143 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/24(火) 15:12:59
- PXB55まだなんとも言えない
良さそうなんだけど・・
洗って使えるフィルター性能がどうなのかだね
- 144 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/24(火) 16:00:59
- ダイキンの中古買って7年分フィルターが1枚も残ってなかったら笑う。
- 145 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/24(火) 16:10:02
- イオニックブリーズとか最近あるけど、アレはどうなのですか?
- 146 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/24(火) 16:51:11
- >>145
似たようなのは昔からあった。
それの利点を最初に取り入れたのがダイキン?で、他社がそれに追随。
それから数年間空気清浄機は進化を繰り返し今に至る。
- 147 :57:2006/10/24(火) 17:00:40
- >>145
>>57
ファンが搭載されていないため静か過ぎて動いているか分かりません。
部屋の窓をまだ開けていられる暖かい季節なので真価が分かるのは
これからでしょうけど、消臭という意味ではほとんど効果ないようです。
この商品の特徴が目に見えて埃が付着している点につきます。
空気中を漂うハウスダストがこんなに汚かったとは正直驚き。
まぁまんまとテレビの術中に嵌った訳だけど、今のところ買って後悔はしてません。
今後は書斎兼寝室にイオニック常駐で、隣のリビングと書斎兼寝室両用に
MA-805を追加で購入する予定っす。
- 148 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/24(火) 17:57:00
- >>139
アンカーついてないのに反応するとはこれまた自自意識過剰な童貞ですこと
さぞコンプレックスあるんだな童貞にプ
- 149 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/24(火) 20:46:33
- まぁまぁ。日テレでも見てまた頑張ろうよ。
- 150 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/24(火) 23:22:18
- >>148
えらい時間差でとっくに流れてる話題に噛み付くおまえも相当キモイけどね。
悪いね、平均よか楽しい青春送ったと思うよ。
おまえにはまったく関係ないけどなw
- 151 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/24(火) 23:24:36
- ここID入れてほしいなぁ
- 152 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/24(火) 23:28:36
- これだけ長いことIDが導入されてないのは
必要とされてないからだろうね。
- 153 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/24(火) 23:30:57
- >>150
えらい時間差でっていわれても
あなたみたくここに常駐して生活してるニートと違うもんでね^ ^
昔の栄光にひたってるってことは今の生活がボロボロなんだろうなw
- 154 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/24(火) 23:31:32
- >>148
つーかおまえって相手が童貞だと嬉しいの?
ハゲとかデブとかじゃなくて、あえて童貞という言葉を
執拗に選ぶ理由はなんだ?
世代を選ぶような話題のスレならともかく家電のスレで
童貞童貞連呼して恥ずかしくね?www
- 155 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/24(火) 23:32:53
- >>153
いや、そんで今の生活がボロボロだとおまえはうれしいわけ?
ニートなら嬉しいわけ?
まあそうやって脳内妄想で満足してりゃいんじゃね?
- 156 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/24(火) 23:33:47
- >>153
昔の栄光って・・・w
おまえもう黙ったほうがいいよwww
- 157 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/24(火) 23:34:30
- ヒント:童貞にこだわるほうが99%童貞
- 158 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/24(火) 23:36:46
- >>156
昔も今も栄光ないお前が黙ればwww
- 159 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/24(火) 23:37:50
- >>154
>>157
誰とも書いて無いのに勝手に反応してファビョってるお前が馬鹿なだけ
- 160 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/24(火) 23:38:08
- ねえキミが言うところの栄光って何?
それを聞かせてくれないか。
ひょっとして 童貞じゃない ただそれだけで栄光になるとか?
- 161 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/24(火) 23:38:46
- >>150
即レスつかないと機嫌わるくなるあんたはもう2ちゃん中毒
更正しないとまともな人間なれないぞう
- 162 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/24(火) 23:39:16
- >>160
なんでそんな顔まっかにして書いてるの?
- 163 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/24(火) 23:39:41
- つかここなんのスレ?
- 164 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/24(火) 23:40:32
- 童貞って書かれたら自分のことだと思って
必死になってるニートが粘着するスレ
- 165 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/24(火) 23:41:13
- >>164
それだ。
道理でwww
- 166 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/24(火) 23:42:12
- まあどっちも頭は悪そうだな。
間違いない。
そして両方童貞だろう。
間違いない。
- 167 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/24(火) 23:42:52
- 釣り餌の「童貞」という言葉にすぐ食らいついた童貞がいるようですね
- 168 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/24(火) 23:45:01
- >>150
お前もえらい時間差で最初に食いついたわけだがwwww
- 169 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/24(火) 23:52:56
- 空気清浄機の話をしようよ
- 170 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/24(火) 23:54:27
- 空気清浄機の上にまたがってまんこに風あてるときもちいいですっ
- 171 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/25(水) 00:02:08
- FU-T51CX
って何が変わったの?
外見だけ?
- 172 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/25(水) 00:02:49
- ちんこがつきました
- 173 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/25(水) 00:07:29
- MA-805
って何が変わったの?
外見だけ?
- 174 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/25(水) 01:29:09
- スレ清浄機の発売はまだですか?
- 175 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/25(水) 01:32:25
- ちんこなめとけ
- 176 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/25(水) 04:06:08
- 137です。
138さん142さんありがとう。
結局まだちょと迷ってますが、
そのどっちかを購入してみることにします。
寝室にナノイー置いてもいいかな、と。
まずは806を見てきます。
- 177 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/25(水) 06:18:01
- 前々スレの最後に三菱805か806の感想書いてくれた奥様、ありがとうございました。
三菱とダイキン迷ったのですが、タバコ吸わないので、結局ダイキン808を買いました。
効果覿面で、咳も肌荒れもほんとにぴたっと止まりました。
アレルギーやアトピーの方にはお勧めします。
調子に乗って、バイオ抗菌フィルターなる別売り品にも興味があるのですが、ご使用の方いらっしゃいますか
- 178 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/25(水) 09:07:31
- とりあえず
煙草の煙に含まれる有害物質を除去してくれる空気清浄機は存在しない
とだけ言っておこう
- 179 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/25(水) 11:08:45
- 空気清浄機ぐらいの値段で買える排煙機ってないのかな。
- 180 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/25(水) 11:44:25
- JTで売ってる
300万
- 181 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/25(水) 13:18:57
- >>177
MC808ってやっぱり良いんですか?風量も強いみたいですし。
なんかこのスレの>>46で、オフィス用みたいに書かれてるもので、
当初購入候補にしていたものの、やはりナノイーにしようかと迷ってたんですが。
ちなみに私は、鼻炎がけっこう酷く、ごく軽いアトピーもあります。
- 182 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/25(水) 14:10:10
- ダイキンは「ニオイとる〜ぷ」が要らなければACM75Fが一番いいんだよ、まだ売ってるか知らんけど。
MC808とACM75Fの違いって「ニオイとる〜ぷ」と「人検知センサー」ぐらいでしょ?
しかもパワー弱くなってるし、バイオ抗体フィルターが別売りになってるし。
んでACM75Gっつーのは75Fの後継じゃなくてMC808の廉価版で人検知センサーも無いから
さらに微妙、まぁ要らん機能だけど。
- 183 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/25(水) 18:25:44
- 清浄機オナニーがまじきもちいいですっ
- 184 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/25(水) 18:55:24
- あたしなんかフィルターがマン汁くさくなっちゃつたよ!
- 185 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/25(水) 19:25:48
- ああ、あるね、あるある。よくあるある。
- 186 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/25(水) 19:38:01
- 177です
>>181
>>44では「購入してきました」って書いてあるけど? 買ってないのかな。
自分は、今まで買った方の体験談が参考になったので、自分も書いてみます。
MC808
風量は三段階。
購入後最初は、動いているのか不安だった程、静か。でも咳がぴたりと止まっていた。
で、匠とかいう200円台のカップの醤油ラーメン(匂いがそんなにしない)を食べたら、急に反応して風量が強くなった。
今はベッドの上、壁際に置いて添い寝してるくらいだから、静かです。
あと、少し前に浴室シャワーに炭素浄水器と、ナショナルのハウスダスト発見ランプ付き掃除機も買いました。
この三種の神器で、どんな薬よりも、アレルギーとアトピーがほんとよくなりました。
もし悩んでいる方がいれば、予算さえ合えばお勧めします。
バイオ抗菌フィルター、低位機種で標準装備なら欲しいかも。1000円台後半で買えるはずだし。
- 187 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/26(木) 01:11:46
- 前スレで教えてもらったDAS - 301Rを買って1週間ほど使ってみました。
いや、これほんとイイ。わざとキッチンに生ゴミ放置しても全然臭いがしない!
今まで空気清浄機を本当に効いてるのか分からず付けっぱなしにしてたけど
脱臭機ってやつは効果が実感できるから満足度高いっす。
教えてくれた人ありがとうございました。
- 188 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/26(木) 06:30:29
- 車載でなんかいいのないかなあ?
昔ダイキンが出してたみたいだけど、売れなかったんかな
カーメイトのとか使ってる人いる?
- 189 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/26(木) 12:52:49
- 窓開けながら動かしてると意味ないかな
閉めた方がいいのか?
- 190 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/26(木) 19:21:00
- 素朴な疑問なんだがMA-806って3万円するよな
36畳で3万円
これって26畳で1.5万円のを2台買って52畳で3万円のほうが良くないか?
- 191 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/26(木) 19:26:25
- どうぞご自由に
- 192 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/26(木) 19:36:54
- >>190
その方が理想的<1.5万円のを2台買って52畳で3万円
- 193 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/26(木) 19:44:12
- 微妙に電力効率は悪くなるだろうが清浄能力はそっちのほうが間違いなく上
- 194 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/26(木) 19:46:38
- 必死だなデブ
- 195 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/26(木) 20:06:05
- 16畳8000円のを4台なんてどうwww
- 196 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/26(木) 20:10:12
- 皆さんの家は、広いんですね。
- 197 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/26(木) 20:25:30
- >>190
http://www.bestgate.net/aircleaner/mitsubishi_ma806w.html
3万もしないって
- 198 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/26(木) 20:32:44
- それってかなり安くね?
- 199 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/26(木) 20:50:49
- 店によって変動してるんだから3万なんてアホな数字だされてもな
ちなみに近くの大型電気屋では24800円
- 200 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/26(木) 20:58:48
- ttp://kakaku.com/sku/price/216040.htm
ま、目安として。日によってかなり変動してるよ。
このスレでもたまに話題になる脱臭機も今は34000円だけど、
今週初めは31900円だった。
- 201 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/26(木) 21:05:25
- 普通比較するときって安い値段で比較するけどな
- 202 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/26(木) 21:11:45
- 淀なんか\39800よん♪
- 203 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/26(木) 22:34:55
- タバコの煙とにおいをとりたくて覗きにきたんだけど
換気扇でも取り付けたほうがマシってことでおk?
- 204 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/26(木) 22:55:25
- 禁煙すれば
- 205 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/26(木) 23:02:26
- 太目で長いホース2本を用意し、その2本の片端を部屋の換気口に固定し、
もう片端を清浄機の吹出し口にくくりつけ、その周りをテーブルクロス用のビニールで覆って、
ガムテープで完全密封して、フィルターを一枚だけにして、排煙機に改造した俺が来ましたよ。
フィルターが少なければ、煙や悪臭や有毒ガスをよりたくさん吸い込むし、
それらは全部まとめて戸外へ排出してしまえばいい(近所迷惑ではあるけども)。
フィルターで濾過しきれない有毒成分に悩まされる事もない。
フィルター掃除も随分楽になる。
ただ、移動ができない、見栄えが悪い、メーカー保証が受けられないといった欠点は残る。
やるなら、あくまでも自己責任で。
- 206 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/26(木) 23:11:12
- そこまでして吸いたいなら外にでて吸えよw
- 207 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/26(木) 23:20:00
- 工夫はたいしたものだが、
正直俺もそう思った。<外行けよ
- 208 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/26(木) 23:43:17
- 家族に喫煙者がいるんで難儀している。だから空気清浄機に手を出した。
・・・そういういう人が多いはずだが?このスレは。
ここで喫煙対策というと必ず、
『あっ こいつはたばこをすっている きつえんしゃだ!!
ゆるせない こいつはあくにんだ わるいやつだ!!!
そとですえ!!でなきゃやめろ!!このきつえんしゃめ!!』
という幼稚な反応するけど、実際にはそうじゃない事のが多いんだから、
やめた方がいいよ。馬鹿丸出しに見えるよ。
- 209 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/26(木) 23:47:35
- こういう事を言うと、今度は荒らしにかかるかい?
- 210 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/26(木) 23:50:17
- 質の悪い家族を持つと大変だなと素直に思った
- 211 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/27(金) 00:49:23
- タバコ吸うやつは一分間息を止めてから吐け。
そうすれば空気清浄機など不要かもしれんぞ。
- 212 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/27(金) 01:17:38
- 物理的に非効率なことは非効率
禁煙が一番です
でなければ正当な対価を払い業務用のバカ高い設備をどうぞ
- 213 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/27(金) 01:45:19
- CAF-F4(もしくはF5)買った人居ます?
出てくる風が臭うんですが(例えるとマキュロンみたいな臭い)、これは仕様じゃないですよね?
販売店にきいたら「イオンのせいかも(&送ればこちらで調べる)」といわれたけど、
イオンをオフにしても変わらない(どちらかというとイオンが付いてる方が臭いが弱くなる感じ)
前からある他社のは臭わないので、多分部屋の臭いとかではないと思う
- 214 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/27(金) 02:20:02
- >>208
ああ、すごい言いたいことはわかるよ。
脊髄反射で嫌煙丸出し、理屈になってない意見も多いと
言いたいんだろ?
でもやっぱり冷静だろうとファビョっていようと、
煙の有害成分は清浄機ではほとんど取れていない、
実質意味がない、ということはどこをどう捻じ曲げて
解釈しても事実なんだよ。
そのことを前提に話してくれるならいいけどね。
喫煙する人は清浄機を使ってどうしたいの?
空気をきれいにするのは無理だよ?きれいにした気分にはなれるけど。
- 215 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/27(金) 02:22:32
- http://m.rakuten.co.jp/rms/mobile/vc;jsessionid=FQ4F2NckcYyhV3HSgzjB7nMN!239535646!d59h114s01.ap.rakuten.co.jp!7217!7218!1554695426!d59h134s01.ap.rakuten.co.jp!7217!7218?i=10000000&s=215107&X=10e85021668&e=MV01_001_001
かhttp://m.rakuten.co.jp/rms/mobile/vc;jsessionid=FQ4F2NckcYyhV3HSgzjB7nMN!239535646!d59h114s01.ap.rakuten.co.jp!7217!7218!1554695426!d59h134s01.ap.rakuten.co.jp!7217!7218?i=10002888&s=192358&X=10e84e96813&e=MV01_001_001
を買おうかと思ってるのですが、どちらがおすすめですか?
- 216 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/27(金) 02:32:06
- >>215
わかっててやってるならいいんだけど
楽天会員じゃないと見れないみたいだよ。
- 217 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/27(金) 03:10:32
- >>208
わかってると思うが民間の企業の空気清浄機で
有害物質を除去できるのは無いよ
なんだかんだいっても空気清浄機はアレルゲンや花粉せいぜいホルムアルデヒドぐらいしかとれない
たばこの有害物質をとりたいなら空気清浄機じゃなくて
吸わないのが一番なんだよ
俺は家族に喫煙者がいるからーとかいっても
今の空気清浄機でとるのは無理なんだから
いい加減このスレ粘着するのやめてくれるかな?
結論はもうでてるんだし
- 218 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/27(金) 04:43:20
- 設定自動で今屁こいたら弱→強になった
ニオイセンサーはMAX状態
- 219 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/27(金) 07:39:23
- ちょっと布団をかけ直すと花粉センサーがレベル2
タバコ/ホコリセンサー無反応
ホコリセンサー反応したことないんだがこんなもん?
花粉センサーより花粉/ダストセンサーに表示変えた方がいい気がする
- 220 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/27(金) 07:45:14
- >>214>>217
空気清浄機では、タバコの有害成分の大半はフィルターを素通りして取れず、
かえって撒き散らす結果になる。取れるのは悪臭と有害成分の数%程度。これは確間違いない。
そこで、>>205のように煙屋外排出改造ですよ。
まぁしかし室内にも多少は漏れるんだろうけど。
- 221 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/27(金) 08:48:04
- 家の中を禁煙にすればいいだけの極々簡単な話なのに
「家族に喫煙者が…」とか、馬鹿丸出しだな。
- 222 :188:2006/10/27(金) 08:51:59
- スルーされたっぽいけど、家にだけ空気清浄機置いて車では使ってない人が多いんかな
車用のはそんなに高くないから適当に試してみるわ
- 223 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/27(金) 10:21:13
- 興味ないことにはみんなスルーするんだよ
それくらいいわれなくてもわかれ
- 224 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/27(金) 10:36:05
- >>221
つ>>208
- 225 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/27(金) 13:07:37
- 水タバコにすればいいじゃん
- 226 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/27(金) 14:08:33
- 噛みタバコでもいいね。
- 227 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/27(金) 15:54:20
- 嗅ぎタバコでも。
- 228 :M.A:2006/10/27(金) 16:40:30
- タバコがダメならマリファナを吸えばいいじゃない
- 229 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/27(金) 20:29:01
- 東芝、業界最高の加湿能力620mL/hの加湿空気清浄機
ttp://kaden.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/10/26/100.html
- 230 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/27(金) 20:59:31
- >>229
カビ撒き散らし機がパワーアップしたのか・・・
- 231 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/28(土) 00:26:23
- >>229
3.4m3しか風量が出ない加湿空気清浄機・・・・
- 232 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/28(土) 00:47:47
- 制汗スプレー、風呂上り、化粧水、センサーMAXにw
- 233 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/28(土) 01:45:48
- 三菱工作員が風量で必死
- 234 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/28(土) 01:48:08
- 迷っています
ペットの匂い取りを目的とした空気清浄機を探しています。
ダイキンのMCA70E3-Wに決定しかかっていましたが、
富士通ゼネラルのDAS-301Rも気になってしまいました。
脱臭メインなので、こちらでもいいかな〜と新たに思ってしまったのですが、
風量が0.8〜3.0と少ないのが気になります。
いったいどちらが(どちらのタイプが)有効でしょうか?
どなたか教えてください
- 235 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/28(土) 01:52:18
- 脱臭なら富士通でいいじゃん捌に花粉とかアレルゲンとりのぞかないんでしょ
- 236 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/28(土) 01:59:07
- ペットの毛、と毛に付着してるであろうダニやダニの糞とかフケには
風量があるほうが有利だよ〜。
でもニオイ重視なんでしょ?だったら脱臭メインにするべきでは?
- 237 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/28(土) 02:22:34
- 我が家は、最初ダイキンかいましたが
ペットの匂いはとれなくて(気休め程度)
結局、富士通も買って2台置いています。部屋が、せま〜くなりましたが
匂いは消えましたよ!
私はアレルギーもありますので2台とも必要ですが
匂いだけなら、最初から富士通をおすすめです。
- 238 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/28(土) 02:24:31
- >>237
お宅のペット豚かなんか?
うちのは塵用といわれてる三菱だが
普通に臭いとれるで
- 239 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/28(土) 02:40:16
- タバコ吸いたい!
ペット飼いたい!
でも空気はキレイじゃなきゃイヤ!
ほんと人間の欲は尽きませんね
- 240 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/28(土) 02:52:40
- 基本的には、どんなに足掻いてもトレードオフの関係だよ。
- 241 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/28(土) 03:14:02
- 犬の躾は飼い主の(rya
- 242 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/28(土) 03:15:13
- リブリーザーのような仕組みでタバコの煙を排気することなく
副流煙も全てフィルターを通し吸気として再利用、循環させる事ができれば
部屋の空気はキレイなままだし、本人は死ぬほどタバコが吸えてウハウハ生活
- 243 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/28(土) 03:30:21
- ハウスダスト対策に検討中です。(予算3万ちょいまで)
東京・ワンルーム10帖・ホコリ多めです。
【購入候補】
・ダイキンMC708 31000円
・ミツビシMA-806 29,000円
・ナショナルF-PXB55 28,000円
【ホコリ取りに良さそうなのは】
MA-806>MC708>F-PXB55
【メンテナンスの容易性・コスト】
F-PXB55>>>>>MA-806>MC708
【デザインは】
F-PXB55>MC708>>>>MA-806
(目立つ場所に置くだろうから)
【備考・気になる事】
ダイキンMC708 メンテナンスの手間・費用がかさむ?
ミツビシMA-806 吸い込み力は強そう。メンテナンスの手間、デザインが好みでない。
ナショナルF-PXB55 ナノイーの威力が未知数。吸込み口が背面サイドのため効率悪い?
こんな印象なんですが、オレにぴったりのはどれでしょう?
もう3週間悩んでいますが、空気清浄機買うのが初めてのため何を重視したらいいか。。
- 244 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/28(土) 03:38:58
- 場合によってはCAF-E5×2という選択肢もありかも試練
どれでもいいんじゃない
- 245 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/28(土) 03:43:11
- >>243
806がいいですよ・・・!自分もつかてなすよ・・!風量が大きいですので・・!
- 246 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/28(土) 03:45:18
- >>244
どれでもいいっちゃどれも良さそうですよねぇ。
F-PXB55に引かれているのですが、吸気が背面というのが気になる。
吸気口の先には誰もいないエリア。吸気口は手前の方がいいのかなぁ。
あまりそういうのは気にしなくてもいいのですか?
CAF-E5調べてみます。
- 247 :243:2006/10/28(土) 03:53:29
- >>245
デザインが好きじゃないとか言っちゃってごめんなさい。好みの問題なので。。
806は空気の汚れレベルが視覚的に分かりやすいとか言うのを見たのですが、
効いてる実感があって良さそうですね。その部分で魅力を感じてる。
>>244
CAF-E5の2台体制もいいですね。ベッド周りと机周りに分散しておける。
合計52帖だから、もしかしてこの案が一番効くのかな?
- 248 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/28(土) 04:00:08
- 型落ち品ならではの買い方だよなそれ
なんたって13000円だもんな
- 249 :243:2006/10/28(土) 04:08:32
- ですね。値段が安いのでそこそこのものかと思いきや性能はフラッグシップですね。
このスレのテンプレでの評判もいいようだし、通販サイトレビューもなかなか良い。
なんせ52帖の圧倒的な性能だし。これが正解かな?
- 250 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/28(土) 04:13:32
- まあたしかに、正直、新製品はどれもぼりすぎてると思う。
ていうか、買った後にどんどん値が下がっていくのを見てると虚しくなる。
- 251 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/28(土) 04:28:42
- 東芝は目立った付加価値が付いてないぶん安いってだけ
無難と言えば無難
効果の知れない付加価値に高いカネ出すのは気が引けるって人向け
- 252 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/28(土) 04:54:04
- 三流だから安いんだよ
- 253 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/28(土) 08:00:54
- MA806届きました。『強』でも動いてるのかわからないほどの風量&静か
就寝時にはとてもいいと思います。
これ使ってる方は『急速』ぐらいに設定してる方が多いのでしょうか。
- 254 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/28(土) 10:16:07
- いや普段はほとんど「自動」だよ。
必要に応じて手動にするだけ。
- 255 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/28(土) 10:22:34
- >>253
自分は花粉モードでつかてなすよ・・・!
- 256 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/28(土) 10:36:05
- うちはずっと急速電気代的にも妥当だしね
ターボはすんげーやばいときしかつかわない
- 257 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/28(土) 11:27:06
- さっきファブリーズつこたら805がすげー働き出してわろたw
- 258 :243:2006/10/28(土) 14:56:33
- たぶん、ハウスダストや塵などの除去率はMA806が最強だと思うのですが、
MA806>>>CAF-E5
CAF-E5を2台>>>>>MA806
こんな認識でいいですか?昨日の243です。
部屋は10帖です。これから買いにいきます。
- 259 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/28(土) 17:12:25
- どれもそう大して変わらんから、自分がこれだと思ったものを買えばいいんよ
- 260 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/28(土) 17:22:16
- CAF-E5買うにも
とりあえず1台買って様子みたら?
- 261 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/28(土) 20:39:09
- いいじゃん別に自分の金なんだし
- 262 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/28(土) 21:23:01
- ホコリだけなら扇風機に目の細かい洗濯ネットをかぶせとくだけである程度取れるぞ
- 263 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/28(土) 21:40:23
- ごめん彼女のマンコがくさいからそれじゃ無理だわ
- 264 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/28(土) 23:09:24
- 30 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar 投稿日:2006/10/28(土) 11:26 ID:yMXITfvZ0
生徒は肛門に爆竹をいれられるイジメを受けていたそうです…。
遺書も学校で書かされた物です。(目撃証言あり)
福岡の中学二年生のイジメ自殺は自殺ではないかも知れません。
事実を隠ぺいする大きな力が動いています。
被害者祖父は→生徒が自殺したとされている日、複数の足音を
聞いたと証言しています。友達がいる時に声をかけると、孫が
いい顔をしないから声をかけなかったと。
そして、自転車がいつもとは違う小屋の前にあった為、生徒の
遺体を発見したそうです。
生徒は足のつく位置でビニール紐で首をくくっていたとも証言。
ニュースで母親がかざしてていたビニール紐を見て疑問に思い
ませんでしたか?あれで首が吊れるの?と。
そうです。短かったのです。そして細かったのです。
のど仏の所でカタ結びになっていたそうです。
おかしくないですか?何かがおかしすぎます。
前担任に全ての罪を被せ、イジメた生徒はかばわれています。
棺桶を覗き、何度も笑っていた生徒がいたのですよ?
まとめサイト↓
ttp://www19.atwiki.jp/nakanohitonandesuyo/pages/1.html
ttp://www.yamasaki.ac/010/post_45.html
ttp://home.kimo.com.tw/aoi962/chikuzenijimejisatsu.htm
ニュー速+のスレも見て下さい。
このアドレスはコピぺして下さい。
- 265 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/29(日) 02:37:15
- 近所のHOで75Gの新古が2万で売ってるけど安い?
- 266 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/29(日) 03:33:17
- 共立電器産業の空気清浄活性器使ってるんだがちょっと匂いが苦手
これって元からこういう匂いなの?
- 267 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/29(日) 12:14:43
- 新鮮快缶ってやばい?
- 268 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/29(日) 14:16:22
- なんだその売れない猫缶みたいな名前は
- 269 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/29(日) 14:57:51
- どう見てもPS2
http://www.zojirushi.co.jp/syohin/comfortable/PAKT.html
- 270 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/29(日) 19:20:08
- 建設現場から来る粉塵対策用に
ナショナルのF−PDB30
を使っているのですが
まったく効果がありません
フィルターがHEPAではなく
単なる「高性能フィルター」だから取れないのでしょうか?
もしHEPA対応機種だったらこんなことは起きないんでしょうか
詳しい方、教えてください
- 271 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/29(日) 20:37:47
- >>270
役所とかに通報したほうが早いと思うが。
- 272 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/29(日) 21:15:08
- ダイキンのACM75Gって、808や708と何が違うの?
価格コムでずいぶん安いけど。
http://kakaku.com/sku/pricemenu/aircleaner.htm
- 273 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/29(日) 22:08:01
- ダイキンのACM75G買ったけど、説明書見たら
内部の掃除が大変そうだ。アレルギーだから仕方ないけど('A`)
ところでハウスダスト、ダニアレルギーの方は
部屋にいるときは、ずっとつけっぱなしですか?
- 274 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/29(日) 22:37:02
- >>273
花粉モードで24時間つけっぱなしだけど
- 275 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/29(日) 23:40:07
- >>272
なんでHPで質問するとかしようと思わないの?
- 276 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/30(月) 00:53:51
- 三洋の空気清浄機かなりいいとおもう・・・。
三洋ってさ・・・空気で洗う洗濯機とかすげえ革新的なもん
つくっているけど、うれてんのかなぁ。。。あれ欲しいんだけど。
- 277 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/30(月) 01:01:34
- >>276
革新的かもしれんが実用的ではないな
業務用ならいいかも知れんが
一般家庭用が買う値段ではない
7、8万くらいで出せたらいいんじゃね
- 278 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/30(月) 02:58:00
- http://www.sanyo.co.jp/vw/abc_vw24/index.html
三洋で気が付いたけどこれ新製品?
- 279 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/30(月) 10:50:09
- >>274 今はスギ花粉は飛んでないですが、ダニにも花粉モードが
効いてる感じです。どうもです^^
- 280 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/30(月) 11:29:33
- 今飛んでいる花粉はブタクサ
- 281 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/30(月) 11:54:51
- >>280
ブサオタに見えた
- 282 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/30(月) 12:25:02
- そういう専門フェチなんだなお前は・・・・
- 283 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/30(月) 13:11:27
- >>278
超音波で電解水に含まれる「OHラジカル」と「電解次亜塩素酸」を飛ばすというけどさあ
ウイルスには効くだろうけど、
PCのような電子機器とか家具、壁に影響がでないのかなあ?
次亜塩素酸て結構腐食作用があるんでしょ?
- 284 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/30(月) 19:10:50
- 今飛んでいる花粉はイネ科もそう。ススキとか。
- 285 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/30(月) 20:03:14
- ttp://kaden.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/10/26/100.html
これどうだべ?
- 286 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/30(月) 22:13:07
- >>285
>>231
- 287 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/30(月) 23:40:26
- 加湿付って、梅雨時はどうなんの?
湿度センサーか何かで制御すんのか
- 288 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/31(火) 11:57:17
- つけなければ・・・
- 289 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/31(火) 12:14:57
- うちもMA806を買いました。
寝室が安物の羽毛布団のせいでホコリと小さい羽毛がふわふわ状態でしたが
かなり吸い込みますね。マジで。
そもそもその原因の布団をかえたほうがいいのですが
買ったばかりで捨てられません... ビンボー症なの...
サンヨーはデザインがいいですよね。
「SANYO」のロゴを入れないところも魅力です。
- 290 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/31(火) 13:48:17
- MA806かCAF-E5か悩むなぁあああああああああああああああ
- 291 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/31(火) 14:15:34
- >>267
トイレ、冷蔵庫、下駄箱等の消臭にはいいかも試練
だが、電池の消費が早いから、コストパフォーマンスはハッキリ言って悪い
- 292 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/31(火) 16:41:02
- 1.棚の上とか1週間くらいでかなり埃が積もるんですが
空気清浄機導入すると積もりにくくなりますか。
2.消臭ビーズとかおいとくといつの間にかカビが
生えてるんですが、カビ生えなくなりますか?
- 293 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/31(火) 16:46:40
- まずそのゴミ箱のような部屋を改善することだ
- 294 :292:2006/10/31(火) 17:08:13
- ぎゃぼ〜
- 295 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/31(火) 17:14:40
- 話を聞くとまるで生ごみの家のようだなw
- 296 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/31(火) 17:19:15
- >>292
消臭ビーズにカビってのは相当な湿度だな。
風も抜けず日当たりも悪いだろう。
そういうのは清浄機で解決するもんじゃないぞ。
むしろ除湿機のほうがいんじゃないの?
- 297 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/31(火) 17:35:02
- てか、まずは掃除では。
- 298 :292:2006/10/31(火) 18:41:24
- >>296
消臭ビーズって無香空間のことです。
湿度も何も最初から湿ってるやつです。
- 299 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/31(火) 19:06:15
- そんなのたまにおいててもカビねーよw
よっぽどお前の家の衛生状態がよくないか
湿気だらけなんだろ
- 300 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/31(火) 19:31:03
- >>298
消臭ビーズにカビが生えるって、そうとうカビの菌が飛んでいますね。
部屋を換気する事をお勧めします。
- 301 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/31(火) 22:48:03
- カビは換気するだけでだいぶ減るだろ
サーキュレーター使ってがんがん換気すれ
- 302 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/01(水) 00:28:07
- >>298
わかってるよ。
カビの繁殖にとても具合のいい培地になってるってことだよ。
でも普通の家じゃそんなもんにカビははえない。
- 303 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/01(水) 02:01:26
- まあそういう家もあるからな。
俺が上京してはじめて住んだアパートは
駅から徒歩1分のくせに格安でなんでかと
思ったらまったく日が当たっていなかった。
そこじゃ1年もたたずにたたみのへりは緑色。
置いておいた百円ライターの金属部が2週間くらいでサビるという
すごい場所だった。
- 304 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/01(水) 02:18:14
- 建物の北側の外壁見たら大体分かるね
湿気の多い土地は築浅でも薄っすらと苔生えてるから
- 305 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/01(水) 08:11:55
- またそういうでまかせをいうw
- 306 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/01(水) 09:25:24
- 昔は沼やため池、川だったところが開発されて家が建つようになって
新参には分からないが地元の人は絶対住まない場所ってあるよな。
とくに首都県だと。
ま、そういう場所なんじゃね。
換気しろ換気。空気清浄機で何とかなるような場所じゃなさそう
- 307 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/01(水) 11:20:29
- カビ退治に効く空気清浄機ならどう?
シャープとか松下とかの。
- 308 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/01(水) 11:34:58
- 逆にカビ撒いてるのに気付いてないんだなお前・・・
- 309 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/01(水) 12:22:37
- ↑とカビ菌が申しています。
- 310 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/01(水) 12:25:35
- ↑とカビ菌が申しています。
- 311 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/01(水) 12:54:53
- →とカビ箘が申しています。
- 312 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/01(水) 13:18:45
- 窓開けて換気すればOK
- 313 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/01(水) 14:43:57
- 空清の前に換気扇買え
- 314 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/01(水) 18:52:03
- CAF-E5買った
8年ぶりに買い換えたが、基本の構造は何も変わってないな
空気清浄機って値段の割には構造が単純すぎて、これでこの値段かよと思うよな
ほとんどがフィルターの値段ということか
安いCAF-E5にしといて良かったよ
- 315 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/01(水) 18:55:10
- だって中は扇風機だしw
- 316 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/01(水) 19:12:52
- 見てわかるところなんてフィルターとファンぐらいだろ。
イオンなんちゃらとか見てもわからんし。
- 317 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/01(水) 19:22:07
- >>314
お、奇遇。オレもさっき買ってきた。
13,000円ちょうど。重かった。
初空気清浄機!ウレシイ
まだ開けてないので分からないが、値段の割に良さそうな話を聞いたもんで。
ヨドバシで4万近くする奴と適用面積がたいして変わらないのでお得な感じが
して決断した。
ほんとはナショナルの55が欲しかったが、倍の値段ではたしてどのくらい変わるのかと思って。
- 318 :317=243:2006/11/01(水) 19:26:56
- 分かると思うけど買ったのはTOSHIBA CAF-E5です。
皆さんにアドバイスいただいて決断した。お世話になりました。
- 319 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/01(水) 19:41:23
- 空気清浄機って、今既に家具の上とかに積もってる埃も吸い取ってくれるの?
浮遊した埃だけ?
- 320 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/01(水) 19:43:16
- そういうのを吸い取るのは掃除機の役目ですwww
- 321 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/01(水) 19:46:21
- >>316
吹き出し口を除くと電極が見えて、近くで聞くとジリジリ鳴ってるが
はっきし言って効果なんてあるのかないのか怪しいもんだ
- 322 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/01(水) 19:58:15
- 適当な交換用HEPAフィルター+扇風機で見栄えは悪いが効果は変わらん希ガス
- 323 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/01(水) 20:36:35
- 冷静に考えてみるとボロい商売だよな
旧機種狙うのが妥当ではある
- 324 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/01(水) 21:34:06
- >>322
リサイクルショップで安い空気清浄機を買ってきて、フィルターにレンジフィルターとかで代用したほうがよさげ
- 325 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/01(水) 21:34:58
- × レンジフィルター
○ 換気扇フィルター
- 326 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/01(水) 21:57:28
- そのうち中国産が出回りだして全体的な価格低下が起こりそうではある
フィルターも専用じゃなくて汎用フィルターが登場しそうでもある
- 327 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/01(水) 22:28:20
- 空気を一番吸っているのはパソコンであるような気がする。
パソコンにホコリが良く集まるから。
パソコン用HEPAフィルターを作ってくれ。
- 328 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/01(水) 22:43:52
- これから風邪の季節ですけど
別売りの抗ウィルスフィルターは必須ですか?
- 329 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/01(水) 22:49:38
- 空気清浄機って細かい付録が付くようにはなったが
なんだかんだで本質としては全然進化してないんじゃないの?
- 330 :317=243:2006/11/01(水) 22:52:38
- CAF-E5設置した。まだ体感はないがいい匂いがする。
説明書を読んでいたら、2週間に一度プレフィルターと
汚れセンサー部を掃除機で吸え、と。
掃除機持ってない。
掃除機も買わないとならんのかorz
- 331 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/01(水) 23:19:58
- >>330
いい匂い=オゾン臭
- 332 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/01(水) 23:27:53
- これから年末になったら空気清浄機も安くなると思うけどお前らは新しく買ったりするの?
- 333 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/01(水) 23:50:44
- あんたら家電業界の手には乗りませんからw
- 334 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/02(木) 00:03:16
- 空気清浄機のフィルターって、みんなどうしてる?
結構すぐに生産終了とかならない?
買いだめしておいてるのかな…でも、買いだめして大丈夫なんだろうか?
- 335 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/02(木) 00:10:52
- 安いのは買い捨てる感覚で買え
- 336 :317=243:2006/11/02(木) 00:55:21
- >>334
どのくらいで正常終了するのでしょうね。
5年持つというのが本当ならフィルターが駄目になるのと
同時に新機種に買い替えても良いですけどね。
自分は2〜3年後にフィルター交換4〜5年後に新しい機種を買う予定です。
プレフィルターの掃除、叩いてホコリを落とすとか
水で洗い流すとかじゃ駄目ですか?
- 337 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/02(木) 01:08:23
- いいんじゃない?
下位のE4なんて無いんだし
- 338 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/02(木) 03:21:23
- >>322
扇風機は軸流ファン→風量重視
清浄器は遠心ファン→圧力重視(シロッコファン)
扇風機でフィルタの抵抗に打ち勝つのは難しいと思われ。シュラウドを作っても。
ただ、スリムファンなら何とかなるのか?
- 339 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/02(木) 04:25:06
- 結局、型落ち品で買い替えが一番CP高い希ガス
- 340 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/02(木) 04:30:52
- >>336
コロコロ粘着ローラーでホコリを剥がすなんてのはどうだろう
- 341 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/02(木) 09:15:04
- プレフィルターにレンジフード用のフィルターとか貼り付けとけばポイ捨てできる。
- 342 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/02(木) 11:43:47
- 息子が重度のアレルギー体質でハウスダストがクラス6。いそぎ自己判断で
三菱のMA-806を注文したものの即返品し、主治医の薦めでダイキンの
ACM75Gに機種変更。ほんとはアレルギー学会推薦のバリアクリエールが
欲しかったんだけれどすでに生産中止。
きれいな空気を枕元に吹き出してくれるような機種はないのかなぁ。
- 343 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/02(木) 11:47:15
- あっそう、それで?
- 344 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/02(木) 11:58:41
- まぁ、おまえがクソだってことだ
- 345 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/02(木) 12:05:59
- まぁ、おまえこそクソだってことだ
- 346 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/02(木) 12:08:31
- 昨日近所のコジマに清浄機を見に行った
周りにだーれもいないのに店員がダイキンコジマモデルをいそいそと運び出し
「あーまた売れちゃうよー。ダイキンのこの製品飛ぶように売れちゃうよなー
もう在庫なくなっちゃうよーこれよく売れるなー」
とどんな一人芝居だと思わせる口ぶりでどこかに消えた
どんなものかと棚の下見たら横積みになったダイキンが各モデル4つはありました
店員も大変なんだなーと実感できた一日でした
そういうことを踏まえた上で三菱買うこと決心しました 通販で。
- 347 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/02(木) 15:12:04
- 806の安売り見つけた。
- 348 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/02(木) 15:22:32
- >>347
いくらなのよ
- 349 :334:2006/11/02(木) 16:29:42
- >>336
いや、勿論掃除機で吸い込んだり、水洗いしたりはしてるんですが、
それでも本体のフィルター(HEPAや脱臭フィルター)がへたってきてしまって…。
まぁ、俺は花粉症対策になれば良いかな、という程度なので、安い型落ち品を買い換えてしのぎます。
- 350 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/02(木) 16:33:26
- >>342
まず、部屋に多少風量大きめの空気清浄機をつける。
ACM75Gを買ったようなので、それで良い。
その後、風量の弱い扇風機を布団に向けて回す。
こうすれば、布団のホコリも取れるし、空気もきれいだぞ!
- 351 :317:2006/11/02(木) 16:46:31
- 扇風機の話が出ているところで。
ウチの天井に空気循環用のプロペラがついています。
その下に空気清浄機がある。空気清浄機は上に向かって風を出すタイプ。
きれいな空気を循環させて、汚れた空気を清浄機の方に追いやるには
プロペラを回すのと回さないの、どちらが良いと思います?
回すとしたら上向きか下向きか。下向きだとプロペラと清浄機の風がかち合っちゃうが。
- 352 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/02(木) 17:06:01
- 無香タイプの線香あたりで空気の流れを実際に確認してくれ
- 353 :342:2006/11/02(木) 22:26:39
- >>350
ありがとう。早速試してみる。
- 354 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/03(金) 05:07:43
- ふと思ったんだが、空気清浄機って本体前面は穴があいてなくて
横のスリットから吸気する物が多いけど、全面パネルを外しておいた方が
よく吸込むんじゃないの?
ていうか、このパネルがすごく効率を落としてる気すらしてきたw
さっきパネルを外してプレフィルターを掃除しているとき思った。
見栄えが悪いのでオレはやらないがね。
- 355 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/03(金) 05:23:24
- マジレスすると、吸気を絞ってあるのは掃除機と同じで
絞った方が吸い込む流速が早くなるから威力が増す
それだけ遠くの空気を動かすのに有利
- 356 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/03(金) 06:21:42
- ほー、そういうことか。納得。
オレのCAF-E5の吸気口に手をかざしても
たいした風量を感じないのだが、結構遠くから吸込んでるかな?
排気の方は結構な風量を感じる。
(風量弱〜強の場合です)
- 357 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/03(金) 07:09:07
- 出口の方が狭いんだろ?
入口からも実際にそれだけ流れてるってこと
- 358 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/03(金) 10:07:30
- 部屋を完全に暗くする。
映画を見る為のプロジェクターの電源を入れる。
空気清浄機のスイッチを入れる。
プロジェクターからスクリーンに投射している光を横から見ると、空気中の埃が光って見える。
空気中の埃が漂った状態のままで、空気清浄機の吸い込み口周辺の空気だけしか吸い込まない
と言うのが良く分かる。
効率的に空気を清浄するには、エアコンなどで部屋の空気をかき混ぜてやる必要がある。
- 359 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/03(金) 10:17:24
- チラシに書いてね^ ^
- 360 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/03(金) 10:17:31
- 風量の強い空気清浄機なら排気の風で循環してるんだな、これが
- 361 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/03(金) 10:18:12
- >>360
妄想だな。
- 362 :358:2006/11/03(金) 10:20:15
- テストで使用した空気清浄機は東芝のCAF-E5です。
もちろん、風量はマニュアルで最強モードです。
>>355-357 のレスは全くの嘘です。
- 363 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/03(金) 10:30:53
- チラシに書けよデブ
- 364 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/03(金) 10:39:42
- >>362
なるほど、そう言う事か。
いまいち、空気清浄機の機能に疑問を感じていたのだが、納得。
- 365 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/03(金) 10:45:27
- >>362のレスは全く嘘です。
MA805で実験したところ明らかに対流らしきものがあった。
要するに東芝の清浄機がショボイためだと思われる。
- 366 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/03(金) 10:49:17
- >>362 は東芝のCAF-E5でテストをしたと言っているのに
>>365 はMA805 で実験をして >>362 のレスは嘘と言っているのは
論理的に矛盾しているよ。
それから、>>365 は実験の内容を書いてくれないと信用できない。
- 367 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/03(金) 10:49:53
- 部屋のどっかで小型扇風機も同時に回せばいいんかね
- 368 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/03(金) 10:50:45
- >>366は馬鹿
空気清浄機によって違うということもわからないニート
- 369 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/03(金) 10:53:05
- また、ダイキンの社員かよ。
- 370 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/03(金) 10:53:48
- まぁ東芝が最低な機能だということは証明されたなww
- 371 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/03(金) 10:54:03
- >>369
age ている工作員は信用できない
- 372 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/03(金) 10:54:49
- >>365
社員乙
- 373 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/03(金) 10:56:04
- >>372
工作員乙
- 374 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/03(金) 10:56:13
- ダイキンの取説にはエアコンの対面に置けって図解説明まであるぜ?
- 375 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/03(金) 10:56:51
- 359 目のつけ所が名無しさん 2006/11/03(金) 10:17:24
チラシに書いてね^ ^
363 目のつけ所が名無しさん 2006/11/03(金) 10:30:53
チラシに書けよデブ
365 目のつけ所が名無しさん 2006/11/03(金) 10:45:27
>>362のレスは全く嘘です。
MA805で実験したところ明らかに対流らしきものがあった。
要するに東芝の清浄機がショボイためだと思われる。
368 目のつけ所が名無しさん 2006/11/03(金) 10:50:45
>>366は馬鹿
空気清浄機によって違うということもわからないニート
370 目のつけ所が名無しさん 2006/11/03(金) 10:53:48
まぁ東芝が最低な機能だということは証明されたなww
373 目のつけ所が名無しさん New! 2006/11/03(金) 10:56:04
>>372
- 376 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/03(金) 10:59:31
- 358 :目のつけ所が名無しさん :2006/11/03(金) 10:07:30
部屋を完全に暗くする。
映画を見る為のプロジェクターの電源を入れる。
空気清浄機のスイッチを入れる。
プロジェクターからスクリーンに投射している光を横から見ると、空気中の埃が光って見える。
空気中の埃が漂った状態のままで、空気清浄機の吸い込み口周辺の空気だけしか吸い込まない
と言うのが良く分かる。
効率的に空気を清浄するには、エアコンなどで部屋の空気をかき混ぜてやる
362 :358:2006/11/03(金) 10:20:15
テストで使用した空気清浄機は東芝のCAF-E5です。
もちろん、風量はマニュアルで最強モードです。
>>355-357 のレスは全くの嘘です。
366 :目のつけ所が名無しさん :2006/11/03(金) 10:49:17
>>362 は東芝のCAF-E5でテストをしたと言っているのに
>>365 はMA805 で実験をして >>362 のレスは嘘と言っているのは
論理的に矛盾しているよ。
それから、>>365 は実験の内容を書いてくれないと信用できない。
369 :目のつけ所が名無しさん :2006/11/03(金) 10:53:05
また、ダイキンの社員かよ。
371 :目のつけ所が名無しさん :2006/11/03(金) 10:54:03
>>369
age ている工作員は信用できない
372 :目のつけ所が名無しさん :2006/11/03(金) 10:54:49
>>365
社員乙
- 377 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/03(金) 11:01:33
- >>365 の実験の詳細マダー?
- 378 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/03(金) 11:02:40
- >>377
北朝鮮に帰らないの?
- 379 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/03(金) 11:02:47
- >>374
まあ、空気の流れのあるところに置いた方が
より効果的って事ですね。
- 380 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/03(金) 11:03:20
- >>377
結局東芝がカスすぎるだけじゃん
- 381 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/03(金) 11:06:40
- >>362
あまりにも東芝を叩きたいための
工作が露骨すぎてかっこわるいよ三菱工作員
- 382 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/03(金) 11:11:05
- 結局また工作員の手のこんだ自演か・・・・
- 383 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/03(金) 11:12:40
- >>362=ダイキン・三菱工作員は死ね
- 384 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/03(金) 11:15:02
- 旗日くらい工作活動やめればいいのに
- 385 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/03(金) 11:27:09
- 自演が見抜かれてさっぱり勢いがなくなった件について
やっぱ工作員のしわざだったのか
- 386 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/03(金) 11:28:44
- また大阪か
- 387 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/03(金) 11:30:38
- クレバートリック・イオニックブリーズの購入を検討してます。
おもに、たばこ、使用部屋10畳くらい。
フィルター交換費用が無いのが、いいと思ってます。
購入者いらっしゃいますか?
今のところ、クレバートリック2を購入しようと思ってます。
- 388 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/03(金) 11:32:19
- 好きなの買ってくだしぇい
- 389 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/03(金) 11:34:22
- >>365 の実験の詳細マダー?
- 390 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/03(金) 11:36:50
- >>389の精神鑑定マダー?
- 391 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/03(金) 11:39:12
- >>389
お前>>366か
お前のいってる主張の正当性を
納得させてないのに自分が正しいというのはおかしいな
まず納得させてみろ馬鹿
- 392 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/03(金) 11:40:59
- このあと馬鹿な工作員は反論できなくなってまた間があきますww
- 393 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/03(金) 16:14:45
- なんでここはID表示しないのかね?
なんの参考にもならねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 394 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/03(金) 17:50:03
- 工作員工作員うるせーやつは
kakakuの掲示板でも参考にすりゃいいだろうが。
- 395 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/03(金) 18:18:31
- あっちのほうがこっちより工作活動がひどいじゃねーかww
- 396 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/03(金) 20:47:59
- CAF-E5動かしてると
けっこう遠くのティッシュペーパーの箱から出ているティッシュペーパーが
ゆらゆらと風になびくからそれなりに空気が循環してるんだと思う
イメージとしては排気された風が天井で跳ね返ってティッシュに当たってるんだろうな
- 397 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/04(土) 01:32:59
- CAF-E5で最強(ターボ)で12畳の部屋、かなり対流は感じるよ。
新品の臭い(こりゃオゾンじゃないな)でいっぱいになる
- 398 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/04(土) 01:46:06
- >>396-397
二度も言わなくていいよ。
- 399 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/04(土) 01:55:41
- >>398
二度もみないでいいよ
- 400 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/04(土) 09:11:27
- つか、空気清浄機の違いなんてあんの?
「お、マイナスイオンでまくりだな」とか「三菱製より空気がうまい」とか分かるのか?
- 401 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/04(土) 09:39:27
- マイナスイオン発生しているかどうかはパソコン等電子機器に囲まれた生活していると
風とか当たっていない場所であっても
「空気感」
の違いでわかる。とにかく感覚的にわかる。
湿気が無いのにひんやりした感じといえば伝わるか?
空気のうまさは、おれはわからん。
東京では空気清浄機使ったところで実家の空気にはかなわんから。
酸素濃度は実家のほうが薄いかもw
- 402 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/04(土) 10:06:15
- 空気感(哀)
- 403 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/04(土) 10:08:52
- マイナスイオン(哀)
- 404 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/04(土) 10:15:02
- このスレもうだめだ(哀)
- 405 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/04(土) 10:18:42
- おまえらは扇風機回してりゃ十分
- 406 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/04(土) 10:48:41
- 6畳用の相場はいくら?
- 407 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/04(土) 11:07:02
- >>400
プラシーボ
- 408 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/04(土) 11:09:52
- >>407
結局大半の人がそうだよな
暗示効果に金を出せるか出せないかってレベルか
- 409 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/04(土) 12:16:49
- 5000円ぐらいのじゃほとんど効果ないですか?
- 410 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/04(土) 12:44:20
- >>409について早く答えろ糞共。急いでんだよ
- 411 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/04(土) 12:44:46
- ダイキンのACM75G使っている人、使用感聞かせて欲しいです。
ネットで見ても、あまり話題にならないみたいで情報が少ないと思います。
- 412 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/04(土) 13:01:35
- >>409
5000円のでも十分効果は感じられると思うよ。
部屋の広さが20畳以下なら5000円以上のものを
買っても意味はない。
高いのを買う奴ってのはイオンだなんだと新機能を
求める人だが、はっきり言って効果はないよ。
5000円のでも変わらない。
- 413 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/04(土) 13:18:47
- プギャ
効果あるなら5000円のが一位なるんじゃない価格.comあたりでw
- 414 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/04(土) 13:30:10
- ダイキンの除去方式について質問です。
各フィルターでアレル物質などを吸着するだけでなく
電撃ストリーマで分解除去までする意味は何なのでしょうか。
他社製ではフィルターに吸着させ抑制・除菌する方式が主ですが
分解までする必要性に関して疑問に感じました。
- 415 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/04(土) 13:34:23
- >>414
メンテナンスのときにアレル物質が飛び散ったり
すると人体に影響を及ぼすので、分解してしまった
方がいいということではないでしょうか?
- 416 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/04(土) 13:36:29
- aybx0lut@o
h4gped@)4g
- 417 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/04(土) 14:27:15
- >>415
なるほど、手入れが必要なフィルタだと
その方が安心かもしれませんね。ありがとうございました。
- 418 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/04(土) 16:18:58
- 空気清浄機なんて意味ねーよw
そんなん買う金あったら、俺に募金しろ
- 419 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/04(土) 16:33:20
- >>418
新宿駅西口で、ニートで引きこもりのネラーに恵んでくださいっ!って大声で募金活動してたら恵んでやるよ。
- 420 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/04(土) 16:34:45
- 空気を清浄する前に就職しろ
- 421 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/04(土) 16:38:36
- ダイキンはやめといたほうがいいかも
ロールフィルターが1〜2年で無くなる
あと前面のパネルを止めておく爪みたいなのが買って2年で折れたンだ
今は輪ゴムで止めてあるwww
でも空気はかなりきれいにしてくれるよ
- 422 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/04(土) 16:44:09
- オースチン空気清浄機ってどうよ
- 423 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/04(土) 16:45:44
- オチンチン空気清浄機ってどうよ
- 424 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/04(土) 17:54:09
- ダイキンのロールフィルターって7年分が1〜2年で無くなんの?
現行のプリーツフィルターも同じかね?
つーか空気汚れ過ぎだろ。
- 425 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/04(土) 17:59:46
- >>421
俺も頑張って持たせても一枚2ヶ月だな。部屋が大きめで砂埃の
多い地域に住んでるっていうのもあるけど。
あと、新しく購入したフィルターの穴の位置が変わってて
爪の位置と合わない。
まあ確かに、空気は綺麗にしてくれるけどね。
- 426 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/04(土) 18:05:43
- 一昨年花粉症発症して、しばらく使ってなかったダイキンの空気清浄機を
引っ張り出してみたら、動かなかった。
分解して掃除したら動いたけど、インジケーター類がほぼ使えなくなってしまった。
でも空気はかなりきれいにしてくれるよ
- 427 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/04(土) 18:48:02
- アンチ工作のひどいスレですね
- 428 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/04(土) 20:37:20
- ところで今年の
スカスカフィルターつけてるとこはどこ?
- 429 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/04(土) 22:12:19
- ttp://kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=21607010255
シャープの加湿器付き空気清浄機
評判悪いね。
- 430 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/04(土) 22:30:58
- 過失なんてものは、フライパンに水入れて火かけときゃできる
- 431 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/04(土) 23:40:11
- ダイキンのはそれなりに効果あった。
普段は結構積もる棚の塵がうっすらと積もる程度には減った。
24時間稼動が前提ですが
- 432 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/05(日) 01:49:38
- >>412
素人を騙して遊ぶのもほどほどにw
- 433 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/05(日) 01:58:40
- >>429
関東とかじゃ加湿器がいるそうだが関西だと必要性を感じないからなぁ・・・
必要と感じたら2千円くらいの安物でも十分だよ
まぁ気化式みたいに夜通し使えないけどね
なので去年の型か今年ので加湿機能無しので検討中だよ
- 434 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/05(日) 13:50:38
- 現在、CAF-E5とMA-806で相当迷っています。
部屋は8畳です。
導入目的は埃・ハウスダストの吸引です。
もちろん、その目的だとMA-806の方が適しているのはわかっているのですが、
デザインの面で少し躊躇しています。
その分、CAF-E5だとデザインは許容範囲で、しかも値段が806の半額、
風力は約5mで8mには劣りますが、806にしても常に最大風力で稼働させて
おくわけではないので、特に問題にならないような気がしてきます。
しかし、CAF-E5のフィルター交換には少し不安がのこります。交換時期は5年と
かいてありますが、2年半ぐらいを覚悟しておかなければならないと聞きました。
これらの悩みをふまえて、皆さんならどちらをリコメンしますでしょうか?
教えてください!
- 435 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/05(日) 14:29:00
- >>434
CAF-E5を最近買って使っています。
デザインは悪くない。オレもMA806と悩んでE5を買った。
E5は風力調整が、ターボ、強、弱、静かの4段階ですが、
私はワンルームなので自分が部屋にいるときに耐えられるのは
弱まで。強だとかなり音が気になる。
- 436 :735:2006/11/05(日) 15:23:09
- フム
という事は、音も気にするならばMA806の方が良いって事ですね。
CAF-E5を使うとすると、掃除の時や埃が気になる時にターボにして、
普段は弱稼働という事ですか。
自動運転やセンサーの感度はどうですか?
というか、一番きになるのが埃の吸引力なのですが、CAF-E5をつかっていて、
そこら辺は体感できますか?
- 437 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/05(日) 17:13:40
- >>429
俺も買って損した。とにかく低周波音が異常にうるさい。
頭痛くなるから使うのやめた
- 438 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/05(日) 17:36:10
- >>436
MA806が静かかどうかは知らないよ。
弱ならテレビつけてる状態ならほとんど気にならない、
寝るときもたいして気にならない。
リビングに置くならば強でもあまり気にならないかも試練。
運転音は弱で29db、強で38db。
風量は弱で2.5、強で3.8
オレは普段は自動運転にしてる。自動運転にすると
ほとんど弱モード、たまに静穏モードになる。
静穏ほど静かになる必要もないので常時弱モードでもいいかも。
- 439 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/05(日) 17:39:54
- >>436
続き
センサーの感度は悪くはないんじゃないかな。
窓際で首を外に出してタバコを吸っているのだが、ほとんど煙は
室内に入ってないと思っていたが、毎回センサーが反応する。
テレビで「屁をこいたら空気清浄機が反応した」というのを見て、
試してみたのだがそこまでセンサーは敏感ではなかった。
埃の吸引力だが、目に見えにくい部分なので正直よくわからない。
アレルギーの症状が結構軽減した気がするが、まだ導入後1週間
なので、空気清浄機のおかげかは定かではない。
3日目にプレフィルターを見てみたところ、うっすら埃が付いていた。
- 440 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/05(日) 19:32:04
- 脱臭機能をメインに考えた結果
次の二つの機種に絞っています。
どちらがより効果的に脱臭できるか
皆さんのご意見をお聞かせください。
案1:HITACHI製 EP−AV500
最安値34,850@価格.com
ttp://kadenfan.hitachi.co.jp/airclean/lineup/epav500/index.html
案2:FUJITSU製 DAS-301R
最安値49,700@価格.com
ttp://www.fujitsu-general.com/jp/products/deodorize/lineup/das301r.html
なお,使用する部屋の大きさは6帖程度です。
脱臭する主な匂いとして,薬品や香水や植物の匂いです。
よろしくお願いいたします。
- 441 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/05(日) 19:44:24
- >>440
そのふたつはとにかく購買者少なそうだから
レポは期待できないと思う
まぁ脱臭に定評がある富士通でいいんじゃないかな
- 442 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/05(日) 19:49:24
- >>441
レスありがとうございます。
購買者が少なそう,というのは発売間もないからですか?
それとも他になにか理由があるのでしょうか。
- 443 :440:2006/11/05(日) 19:53:16
- >>441産もおっしゃっているように
脱臭ならFUJITSUといきたいところなのですが
案1のHITACHI製 EP−AV500が
「脱臭力No.1」を謳っているのが気になりまして。
この「脱臭力No.1」というのは,
「2006年7月26日現在発売中の空気清浄機の中」でという註がついているので
案2のFUJITSU製 DAS-301R よりも脱臭機能が強いのかな,と思いまして。
あるいは,FUJITSU製のDAS-301Rは「空気清浄機」ではなく
「脱臭機」なので比較の対象になっていないのでしょうか。
- 444 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/05(日) 19:59:54
- まあどれ買ってもファブリーズには勝てないのが現実だから
- 445 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/05(日) 20:10:58
- >>444
えーっ!!
ファブリーズってそんなにすごいんですか。
だとすると,高いの買うのはやめとこうかな。
- 446 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/05(日) 20:13:52
- とりあえずファブリーズ試してみたら?安いんだし
空気清浄機に手を出すのはその後からでも遅くはないよ
- 447 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/05(日) 20:44:15
- >>446
そうですかぁ。
そんなにファブリーズってすごいんですね。
ありがとうございます。
空気清浄機の購入を考え直してみます。
- 448 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/05(日) 22:20:51
- >>447
水を使うものは、扱いが難しい(カビが生えやすく、またそうでなくても臭いがしたりする)
から、富士通の方が無難じゃないかな。一応定評もあるしね。
まぁ、とりあえずファブリーズやリセッシュ、消臭ビーズくらい試してから考えな!
- 449 :440:2006/11/06(月) 00:17:50
- >>448
ですね,まずはお手軽な消臭キットで試してからにします。
- 450 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/06(月) 00:28:20
- 空気清浄機ってのはナノ単位のゴミを濾過するのが本命の目的だよな
それ以外の目的で期待するのは間違っている
しかもナノ単位のゴミなんて取り除いても普通は実感なんかわからん
わかるのは花粉症などのアレルギー抑制効果くらいかな
- 451 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/06(月) 01:15:04
- >>450
そんな極小のゴミが取り除けるんなら、もっとデカイゴミも取り除けるだろう。
- 452 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/06(月) 01:15:46
- >>450
精密機器の製造工場か?
- 453 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/06(月) 01:23:16
- まじめに、3フロア必要だぞ。
下のフロアはリターンチャンバーと機械室、真ん中のフロアに人がいて、上のフロアから空気を”落とす”。
- 454 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/06(月) 01:54:15
- シャープKC35-C1の「弱」時における独特の低周波音を糾弾したい!
- 455 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/06(月) 11:26:03
- 低周波音ってどんなん?
高周波音は「キイィーン」って感じなのかなって想像するけど。
- 456 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/06(月) 11:27:04
- >>451 >>452 掃除機の仕事
- 457 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/06(月) 13:40:34
- >>456
掃除機をかけるためには、まず部屋を掃除(片付け?)しなきゃいかんので、
なかなかうちでは活躍できない
- 458 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/06(月) 13:56:02
- 今
○
○
○ ○ ○
ニオイ ホコリ 花粉
w
- 459 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/06(月) 15:10:32
- >>454
KC51を買えばよかったね
- 460 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/06(月) 18:19:54
- かみさんの実家(ばあさん一人)が猫3匹飼ってて臭いのよ。
で、空気清浄機を買おうということになったのだが、
ちょい高め(5万ぐらいまで)でいいので、集塵力、消臭力に優れて
メンテナンスの簡単な奴ってどれがいいの?
三菱の「お掃除いらず」とかいう奴が今のところ候補です
よろしく
- 461 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/06(月) 18:28:40
- >>460
ばあさんだと掃除機かけるのも大変だからそれでいいんじゃね
- 462 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/06(月) 18:43:01
- http://blog.livedoor.jp/c112/
- 463 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/06(月) 18:48:07
- >>460
そういう環境なら806。
風量重視でよかろう。反対意見はないと思うが。
ただし臭いが気になるならそれは脱臭機のほうが良いと思う。
清浄機の仕事とは違う。
猫って犬と違っているだけで臭かったりしないよ。
臭いのは糞尿。まめに掃除してあげてね。
- 464 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/06(月) 18:50:07
- そうそう臭いのは>>436みたいな加齢臭のするおさんとかはいるだけでくさい
- 465 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/06(月) 18:58:03
- ノネナール太郎だろうね。
- 466 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/06(月) 20:12:09
- 5万出せるんならCAF-E5を4台買えwwwwwwww
- 467 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/06(月) 20:25:14
- シャープなんか買うだけ金の無駄
- 468 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/06(月) 20:33:18
- 100畳かよ
- 469 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/06(月) 20:44:51
- >>455
「ブゥーン」というか「ウィーン」というか、とにかく低音でうなるような音。
テレビ付けてると全然気にならないが、寝るときは完璧に聞こえる。
空気清浄機の音って、要は吹出口から出る空気の「ゴォー」っていう音が
でかいか小さいかの問題だと思うのだが、KC35で聞こえる音は全く別次元。
お店で思いっきり耳あてりゃ聞き取れるよ。
でもそこで大したことないと思ったら、失敗。店と家とでは全然違う。
459が言うようにKC51はそんなことないかもしれない(スマソ、未確認です)。
価格comでも同様のカキコがされているので欠陥ではなくそういう仕様だと思う。
とにかくシャープのKC35は要注意。
- 470 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/06(月) 22:00:06
- MA806は凄い静か。驚いた。
お掃除メカが見える小窓はあまり意味ない気がするけど、どうだろう。
あと結構本体の側面にホコリが吸い付くからモップか布拭きしないと。
お手入れはそれくらいだから買ってよかった。楽なのが一番。
- 471 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/06(月) 23:01:44
- >>440
空気清浄機の脱臭率表示は当てにはならない。
タバコ臭の一過性効率表示だから、この数値を上げるには
活性炭をしこたま使えばOK。
ところが実際は、散々外出だがこんな条件で使ったら、
数ヶ月もすれば「タバコ臭撒き散らし機」になる。よって無意味。
初期脱臭性能(特にスピード)では大量の活性炭に勝るものはない。
生活臭の脱臭性能ならば、現状富士ゼネの触媒による分解脱臭がベスト。
それと実は三菱の516SVのプラチナ触媒脱臭も相当良いらしい。
- 472 :460:2006/11/06(月) 23:34:36
- やっぱ三菱(MA806)でいいかな?
猫の小便くさいときがあるので富士通の脱臭機も考えていいかも。
でも 富士通の脱臭機が2種類あるけど その違いがわからん???
近所にはヤマダかベストしかないんで富士通おいてあるかな?
- 473 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/06(月) 23:41:47
- >>472
性能は一緒。30-pはリモコン付き。
近くのks電気は何故か301-rしか置いてなかった。
- 474 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/06(月) 23:44:37
- http://wanderer.exblog.jp/
- 475 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/07(火) 00:13:59
- このスレとかIP表示にしたら凄い事になりそうだね・・・
- 476 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/07(火) 00:57:59
- >>460
1台なら806で決まり。
複数台導入するなら選択肢は広がると思う。
CAF-E5を2〜3台とトイレ近くに脱臭機を1台とか。
CAF-E5ってのは型落ちで安いが、基本性能は結構いい。
ただし、何台も買って持っていくと「猫の匂いがくせーんだよ」
というイヤミに取られるかもしれないという諸刃の剣。
- 477 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/07(火) 04:18:31
- つうか空気清浄機じゃ、猫の糞尿の臭いはほとんど取れんよ。
ペットなら、メンテナンスコストのかからない富士通の脱臭機にしろ。
まったくの空気清浄機と別もんだよ。
MA−806とDAS−30Pどっちもかっとけ。一つだけならDAS−30Pお勧めだわ。
- 478 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/07(火) 04:38:12
- ていうか、猫自体は臭わないから糞尿の始末を
一日に二回くらいすればほとんど気にならないと思うのだが。
さらに脱臭機を設置すれば尚良い。
人間のうんこだって流さず放置しとけばそりゃ臭いわ
- 479 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/07(火) 06:19:45
- KC-35買おうと思ってたけど、うるさいみたいだからKC-51買おうかな。
それともKC-51もうるさいの?
- 480 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/07(火) 08:45:58
- >>476
必死なの悪いけど
シャープなんて金だすなら親戚の子供に金あげたほうがましだわ
- 481 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/07(火) 08:48:22
- >>480
何か勘違いしてないか?
- 482 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/07(火) 08:51:40
- >>481
ここはSHARPの工作スレじゃないから
勘違いしてるのはお前w
- 483 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/07(火) 08:55:48
- >>480
必死ですねw
- 484 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/07(火) 08:59:27
- とシャープ工作員が工作活動を邪魔されていっております
- 485 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/07(火) 09:10:06
- でもここは三菱の工作スレだよね
- 486 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/07(火) 09:15:16
- このスレのカキコの6割は工作員のカキコ
- 487 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/07(火) 09:17:58
- 三菱の懸命な工作も
東芝の型落ちの値段には敵わないってところだなw
三菱のは理想として頻繁に語られるが
東芝の型落ちはガチで買われてるところが笑えるww
- 488 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/07(火) 09:53:43
- 一酸化炭素は除去出来ないのは理解した上で、
タバコの煙とにおいに関して一番向いている機種は何でしょうか?
値段の関係でサリールは論外でお願いします。
- 489 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/07(火) 10:03:17
- テンプレ嫁カス
- 490 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/07(火) 10:42:53
- >理解した上で
理解できてない。
タバコに一番向いた機種は換気扇。
清浄機意味なし。
- 491 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/07(火) 11:14:24
- >>488
人がタバコを吸っている間は換気扇全開
反対側に空気清浄機 (何でも良い) を最強モードで動作
その人がいなくなってから、窓を空け、さらに濡れたタオルを両手で持って振り回す。
消臭スプレーをまく
空気清浄機を最強モードで2時間動かす。
これでかなり臭いは無くなる。
ここで言いたいのは、タバコを吸う人間は氏ね
って言いたい。
タバコは人類最悪の悪臭
- 492 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/07(火) 12:47:10
- >清浄機意味なし。
意味がないくらいで済めば良いが、
1年もすればタバコ臭撒き散らし機になる。
そこんとこよく考えてくらはい。
- 493 :460:2006/11/07(火) 13:20:44
- いろいろ ご意見ありがと
ペット板も見てきたけど、脱臭効果の高そうな
富士通にしようかな。
今度の土日にみてこよ
- 494 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/07(火) 13:42:08
- 換気扇のそばやベランダでタバコ吸うな!
関係ない他人の家に全部流れ込むんだよっ
- 495 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/07(火) 14:04:37
- それは法律で相談しなされ
自分の敷地で吸ったのが他人のとこに入ってどうゆう判定されるか見てみたい
- 496 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/07(火) 14:05:23
- >>493
おつかれ。
何度も言うが猫はきれい好きだから
猫じたいが臭いことはありえないよ。
猫じたいが臭かったらなんかの病気か、
肛門腺が詰まっている。
清浄機はふわふわ舞う毛の収集に役立つことは役立つw
- 497 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/07(火) 14:53:55
- タバコ吸う奴は死んだ方がいい
- 498 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/07(火) 15:10:53
- 死んだほうがいいって言うか死ぬよね。実際。
- 499 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/07(火) 15:13:49
- タバコ吸ってるヤツが空気清浄機買って、
「ほーら、これで色も臭いもなくなったから安全」
とか家族に言ってるんだとしたら、最悪。
より健康被害を増大させてるだけじゃん!
もう室内でタバコ吸うヤツは、空気清浄機買うな!
- 500 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/07(火) 15:22:53
- 一度、販売されている全てのタバコにすってから1週間ほどで確実に死ねる致死毒を
盛ったら、1ヶ月で世界は大分平和で綺麗になるんじゃないかと、心から思ったことがある。
- 501 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/07(火) 15:25:29
- タバコの話はよそでしてくれないかうざいから
- 502 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/07(火) 18:22:25
- 2chって昔から嫌煙家が多いよね、異常なほど。
- 503 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/07(火) 18:25:51
- この板に換気扇スレがないのは何故だ?
みんな興味ないのか?
- 504 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/07(火) 18:38:25
- MA805に対抗できるのは結局どれなんだ?
- 505 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/07(火) 18:40:32
- >>503
昔はあったよ、換気扇スレ。自然消滅したが・・・
- 506 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/07(火) 18:44:05
- 一服して落ち着こうZE!(´ー`)y─┛~~
- 507 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/07(火) 18:58:17
- >>504
MA806じゃね?
でもCAF-E5*2には敵わないと思う。
- 508 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/07(火) 19:13:11
- 空気読まずに書き込む
花粉症に悩んでる人には、どれがお勧めなんだ?
個人的に松下あたりを買おうと思ってるんだが
- 509 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/07(火) 19:14:27
- 三菱
- 510 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/07(火) 19:14:45
- >>508
松下のF-PXB55が最適かと思われ。
- 511 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/07(火) 19:35:56
- カカクコムの「ヤクルト飲んでる?」と「STKK」(笑)
こいつら1年365日24時間60分60秒ずぅっっっっと空気清浄機のことしか考えてないんだろうな。
一方、カカクコムの変人「しあわせって・・」(前・必殺通行人)は皆に叩かれ相変わらず行方不明(笑)
- 512 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/07(火) 19:44:46
- そんなあんたのストーカーしてる相手のことここで書かれましても
- 513 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/07(火) 20:30:29
- >>479
そっちはうるさくないらしい。
>>496
同意。臭うのはトイレ関係とフードだな。
フードは時間を決めて与え、食器をさっさと片付ければ臭わない。
トイレは朝晩掃除してやれば、砂自体の劣化までは臭わない。
- 514 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/07(火) 21:26:59
- このスレは精神的な病気持ち多そうだな
ネット中毒症って病気
スレ見るのをやめるかIP表示にでもせん限り治まらんよ
キチガイは同じことをずっと繰り返すからキチガイな訳だし
キチガイ相手に構ってやってたら自分がキチガイになるだけだしさ
どっかで区切りをつけんと
- 515 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/07(火) 22:02:53
- FU-T51CX
って何が変わったの?
外見だけ?
- 516 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/07(火) 22:11:02
- 自分の机に置く、卓上の小さな空気清浄機を探してるのですが、どんな物があるのでしょうか?
- 517 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/07(火) 22:12:55
- そうだよそんなしょぼいのじゃどこも同じであってもなくてもおなじようなもの
むしろ扇風機逆むきにおいたほうがいいよ
- 518 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/07(火) 23:33:01
- いい加減粘着うざ
- 519 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/08(水) 03:21:10
- 電撃パンチを3台目購入する予定。
各部屋に1台、いや2台くらいほしい。
半年に1台ふやしていく計画。
- 520 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/08(水) 05:47:32
- 加湿空気清浄機を買いたいのですが、
各社のメリット、デメリットがよくわかりません。
どなたか簡単でいいので、
わかりやすく説明していただけないでしょうか?
どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m
- 521 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/08(水) 08:56:38
- ほこりが凄いのでMA806を買ったんだけど、一日たつと床に結構ほこりが残っているんだが
こんなもん?あってもなくても大してかわらんような・・・
- 522 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/08(水) 10:02:27
- 掃除機じゃないから そんなもん
- 523 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/08(水) 11:08:50
- >>521
>>358 の意見に業者が必死こいて反論しているけど、騙されないでね。
- 524 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/08(水) 11:21:56
- 粘着うざい
- 525 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/08(水) 11:52:05
- タバコの煙に対してはどこの機種が有効ですか?
という質問をされる方にはこうお答えさせて頂きます。
空気清浄機の守備範囲ではありません。
換気扇で対処してください。
冬に換気扇を回すと寒いという方は「ロスナイ」でお調べください。冷たい隙間風も多少マシになります。
- 526 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/08(水) 12:22:39
- タバコの煙もダメ、埃も吸い取らないって
空気清浄機って何の為にあるの?
- 527 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/08(水) 12:28:29
- 花粉とかアレルゲン除去
- 528 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/08(水) 12:57:31
- 花粉に対しては強力な武器となります
この一点にのみにおいても人によっては絶大な能力なんですよ
いやマジでそう思います
- 529 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/08(水) 13:02:06
- おらは臭いと除菌に対しては強力な武器だ
- 530 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/08(水) 13:07:39
- おらって?
- 531 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/08(水) 14:16:08
- すみません、迷ってるので質問させて下さい。
候補のメーカーは三菱と#です。
FU-T28CX-Wと
MA-436-Wです。
学生の一人暮らしで六畳間と台所四畳半の間取りの部屋です。
最近部屋のホコリが良くないかなと思ってて購入を検討しています。
ご意見よろしくお願いします。
- 532 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/08(水) 14:20:43
- >530
ゴクウ
- 533 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/08(水) 14:21:31
- >>531に追記で、
タバコは吸いません。元々気管が弱いので煙は苦手です。
最近肌荒れがひどくてハウスダストが原因なのかなとも思ってます。
時間を見て皮膚科にいこうとも思ってます。
- 534 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/08(水) 14:48:38
- >>530
JOJO
- 535 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/08(水) 19:01:23
- >>531
狭い部屋なら安物で充分。
あとは家賃に廻したが吉
- 536 :520:2006/11/08(水) 19:50:39
- 改めまして申し訳ありません。
加湿空気清浄機を買いたいのですが、
各社のメリット、デメリットがよくわかりません。
どなたか簡単でいいので、
わかりやすく説明していただけないでしょうか?
どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m
- 537 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/08(水) 19:57:49
- >>536
質問にそった答えにならなくて申し訳ないのだが、
別々に買った方が良いと思う。
過失空気清浄機は値段が高い割に空気清浄性能は低い。
- 538 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/08(水) 20:48:40
- >>535
6畳だけど806使ってる
本体のデカさにもすぐ慣れたし満足
- 539 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/08(水) 21:53:16
- >>479
KC-51はスペックを見ると静かだから買った。
今週届きます。
- 540 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/08(水) 23:25:05
- >>536
現在買う価値のある加湿空気清浄機はMA516SVの一択。
600mlレベルの加湿とまともな空清能力を両立出来るのはこれしか存在しない。
- 541 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/08(水) 23:31:25
- 三菱の工作員、ウザイ
- 542 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/08(水) 23:35:31
- >>540
松下の方が機能が同じで、1万円も安いけど。
- 543 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/09(木) 01:31:42
- 俺的には東芝。
こっそり新発売してるからチェックしてみな。
松下は電気代が他のより数倍かかるらしいぞ。
- 544 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/09(木) 02:06:41
- 電気の力でホコリとか引っ付けるやつは効果どうなの?
- 545 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/09(木) 02:11:03
- >>544
wikipediaで空気清浄機で検索すると分かるよ。
非常に詳しく書いてある。
- 546 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/09(木) 03:50:05
- イオニックブリーズ持ってるんだけど外側も真っ黒になってしまった
原因はタバコだろうなぁ
集塵板は洗うの楽だが外側は・・・('A`)
- 547 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/09(木) 07:10:45
- >>546
そうもあろうかと黒を選択した俺ナイス!
- 548 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/09(木) 08:59:05
- 黒は埃で白っぽくなるよ。
- 549 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/09(木) 13:06:41
- イオン集塵、微妙すぎ
- 550 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/09(木) 14:37:10
- 白が埃で黒っぽくなるよりましだろ
- 551 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/09(木) 16:49:55
- ┏━━━━━━━━━━━━━┓ ┌──┐
┃ 中川翔子 特設 おっぱい ┃ │検索│
┗━━━━━━━━━━━━━┛ └──┘
_ ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
⊂彡
- 552 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/09(木) 18:07:36
- >>531
> 学生の一人暮らしで六畳間と台所四畳半の間取りの部屋です。
これで、10畳対応を買っても多分不満が残ると思う。
6畳用にひとつ、台所用にひとつ、と買ったほうがイイよ。
- 553 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/09(木) 19:06:52
- 2台もいらねーだろ・・・
- 554 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/09(木) 19:25:29
- 戸で仕切られているなら2台必要。
- 555 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/09(木) 19:28:00
- \
<⌒/ヽ-、___ オッパイ!オッパイ!
/<_/____/ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
オッパイキョウミナイヨ…
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧ \
( ゚∀゚) ウンコ? ウンコ!ウンコ!
_| ⊃/(___ /
/ └-(____/
∧∧ ウンコ!
(⌒⌒;;(⌒〜 ヽ( ゚∀゚)/ ウンコ!
(⌒;; (⌒⌒;;(⌒〜 ( )
(⌒;; (⌒⌒;;(⌒ ≡≡ミ
- 556 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/09(木) 19:36:33
- でも、2台だとお高いんでしょう?
- 557 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/09(木) 19:50:23
- にはは
- 558 :520:2006/11/09(木) 20:38:16
- レスありがとうございますm(_ _)m
今日ヨドバシでいろいろ見てきました。
相変わらずメリット、デメリットはわかりませんが、
デザインは三菱の物が気に入りました。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/cat_162_164_545/57845139.html
- 559 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/09(木) 21:34:36
- そりゃあ、ファン無しの静電集塵はだめだろ
あれはファンがあって意味がある
- 560 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/10(金) 00:15:14
- >>552
おいらも1DKでMA806*2です。(7.5+DK4.5)
べつに邪魔にもなんねぇし今年の春の花粉吸ってくれそうだし、・・・
今快適なので・・・花粉対策として期待してます!!
- 561 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/10(金) 08:50:21
- 今ならもう1台おつけします、お値段そのまま!
とかやってんの?三菱って。
- 562 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/10(金) 11:17:44
- いいかキチガイ煙吸いども
仮に誰かがウンコの臭いが大好きで、いつでもどこでも糞を取り出して吸う趣味があったとしよう。
糞の臭いが部屋に充満し、服にもこびり付いたら嫌だよな?
食堂で飯喰ってる最中に誰かが「食後の一服」とかいって糞吸いだしたら嫌だよな?
歩き糞吸いとかいって、雑踏の中で手に糞もってプラプラ歩いてるバカがいたら注意するよな?
煙吸いどもがやってんのはまさにこれと同じこと。
さらにいえば、糞で火傷をしたり、糞の臭いで癌にはならない。煙吸いは糞吸い以下の迷惑を他人
にかけておいて「大人の嗜好品」なんてほざいてるんだぜ?いい加減にしろよ。
- 563 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/10(金) 12:21:42
- >>562
おまえのほうがよっぽど害だ、氏ね。
- 564 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/10(金) 12:35:08
- >>562
吉外のスカトロマニアは別のスレで熱く語って下さい
- 565 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/10(金) 16:32:55
- いいかおまいら
間違っても糞にだけは釣られるなよ
- 566 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/10(金) 17:20:37
- タバコ吸ってる奴はクズ
- 567 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/10(金) 18:21:16
- >>562
言い得て妙だな
- 568 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/10(金) 18:26:55
- \
<⌒/ヽ-、___ オッパイ!オッパイ!
/<_/____/ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
オッパイキョウミナイヨ…
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧ \
( ゚∀゚) ウンコ? ウンコ!ウンコ!
_| ⊃/(___ /
/ └-(____/
∧∧ ウンコ!
(⌒⌒;;(⌒〜 ヽ( ゚∀゚)/ ウンコ!
(⌒;; (⌒⌒;;(⌒〜 ( )
(⌒;; (⌒⌒;;(⌒ ≡≡ミ
- 569 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/10(金) 18:30:20
- ヘビースモーカーの親を持つ子供は、癌になる確率が減るそうだ。
- 570 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/10(金) 19:08:21
- >>562・566
お前ら死んでくれ。
- 571 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/10(金) 21:00:15
- >>8
>業界初タバコの煙に含まれる一酸化炭素を低減できる
一酸化炭素を低減できるのは
FU-S51CXだけでなくFU-S63CXもだけど、
ちょっと気になる事があるんだけど、
ttp://www.sharp.co.jp/support/air_purifier/faq_fu-s.html
7. 一酸化炭素低減機能は、石油ファンヒーター使用時にも効果がありますか?
換気は必要ありませんか?
タバコの煙に含まれている一酸化炭素の低減について確認しています。
石油ファンヒーターをお使いの時には、時々(1時間に1〜2回程度)、
窓を開けて換気し、新鮮な空気を補給してください。
酸素が不足するために不完全燃焼し、
一酸化炭素などが多く発生して中毒になるおそれがあります。
これってつまり、空気清浄機を未使用の場合よりも、
使用してる状態の方がより換気が必要になる、という解釈でいいの?
それとも、その逆で、換気は必要だけど、使用してる方が
未使用よりも換気の度合いは少なくて済むの?
それとも、ストーブの換気の回数・必要性に関しては「空気清浄機のON・OFF」
は関係・影響ない、という事?
- 572 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/10(金) 21:10:35
- >>569
んなアホな。
- 573 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/10(金) 22:07:25
- >>571
一酸化炭素が低減できるだけで、
酸素の生成、一酸化炭素、二酸化炭素の「除去」ができるわけではないだろ?
だから、もちろん換気は必要ですよってこと
- 574 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/10(金) 22:54:08
- >>572
マジだ。
最近の新聞に書いてあった。
何処の国の統計か忘れたが。
- 575 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/10(金) 23:00:02
- >>574
そりゃあ、ガンになる前に全員喘息で死んじゃうから、
ガンになる確率が少ないって話じゃないか。w
- 576 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/10(金) 23:46:33
- >>574
WHOの調査ではなかったかな、たしか。
なんかの雑誌で読んだな。たしかに書いてあったよ。
副流煙を吸う環境にいる人の方が癌の発生率が少ないと。
- 577 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/10(金) 23:57:13
- >>576
なんかの雑誌と言ってる程度の記憶だからあてにならない。
主流煙を吸う環境にいる人と比べると、
副流煙を吸う環境にいる人の方が癌の発生率が少ない。
と言う文章じゃなかったのか?
- 578 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/11(土) 00:04:35
- 主流煙より、副流煙の方が有害なんだって、
喫煙者は、主流煙と、濃い副流煙吸う事になってるんだね。
- 579 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/11(土) 00:12:35
- >>576
自分も見たよ。2〜3日前?にネットで、どこかの新聞社のサイト。
驚きの結果・・というようなことが書いてあった。
- 580 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/11(土) 00:14:49
- >>577
違う。書いてあった内容は、
副流煙を吸わない環境にいる人と比べると、
副流煙を吸う環境にいる人の方が癌の発生率が少ない。
これは間違いない。
昨日雑誌で見た。たしか週刊ポスト今週号。
明日コンビニでで見てみれば?
- 581 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/11(土) 00:24:55
- >>580
何の癌かにもよる。
癌さえも抑制するほどの毒物だって事だよ、要は。
- 582 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/11(土) 00:47:22
- >>562
感動した。これから他板にマルチコピペってみるよ。
- 583 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/11(土) 00:53:19
- >>581
オマエは読解力ないのか?
スレの流れで乳ガンとか思うか?
タバコの話になればすぐに難癖つけるようなやつだと思うが、
事実癌の発生率が少ないという結果が出たんだから、それはそれで
認めようや。
- 584 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/11(土) 00:56:31
- >>581
肺がんだよ、当然だが。
- 585 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/11(土) 01:36:35
- >>582
俺も参加
ニュー即+にとりあえず貼ってみた
- 586 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/11(土) 02:00:22
- 吸いたきゃ吸えばよいが、
吸いたくない人間の居る所で吸うなってだけの話。
吸いたくない人間の居るところで我慢できずに吸いたいがために、
タバコの煙を空気清浄機で何とかしようとする様な
姑息な真似はヤメてほしい。無理なんだし。
- 587 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/11(土) 02:05:37
- >>580
そのとうり、週間ポストだね。中刷り広告だけど。
ttp://www.weeklypost.com/061117jp/index.html
ただ、信憑性は疑問だけど。
タバコメーカーからお金もらってるヘビースモーカ学者が、
いいかげんな事言っていた過去があるからね。
- 588 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/11(土) 02:17:14
- >吸いたきゃ吸えばよいが、
>吸いたくない人間の居る所で吸うなってだけの話。
タバコを我慢できない人もいれば、タバコの臭いに我慢できない人もいる。
日本では成人の喫煙は合法的に認められている。
吸わない人が偉そうに「吸うな」という権利はない。
- 589 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/11(土) 02:19:22
- >>588
ただのジャンキーのクセに。
- 590 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/11(土) 03:03:51
- まあ、牛乳とか古来の日本食とか、いかにも健康によさそうに言われていたものが
実は逆だったとか、痛快だよね。タバコは嫌いだけど。
- 591 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/11(土) 03:47:23
- パチ屋の禁煙台を増やせと
- 592 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/11(土) 04:26:29
- パチンコ屋に行くなってだけの話。
- 593 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/11(土) 04:35:14
- これまで空気清浄機に頼った生活をしてきましたが、
明日からはタバコをお香代わりに部屋で焚こうと思います。
花粉症による多少のくしゃみや目のかゆみは我慢できますが、
肺がんは我慢できませんからね。
- 594 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/11(土) 07:43:16
- お前ら痛すぎ
ここはタバコスレか?
煽る奴もそれに反応する奴もみんな死ねばいいのに
- 595 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/11(土) 12:08:47
- 猫を飼ってるのですが、
もうすぐ冬でうちを閉め切ることも多くなるし
ファンヒーターもつけたりするので空気清浄機の購入を考えています。
ペット用の空気清浄機にしようか、
皆様がおすすめなさっている普通のにしようか悩んでいます。
ペット用のは「アイ○ス」「シャープ」と共同開発という
商品なんですが、あまり気が進まないです。
理由は特にないんですが
なんとなく胡散臭いといいますか…。
皆様のレス読んで三菱、松下、ダイキンを
検討しようかなと思っているのですが
アドバイスお願いいたします。
ちなみにタバコはすいません。
あと子供が花粉、ハウスダストアレルギーです。
- 596 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/11(土) 12:22:54
- >>595
過去ログ読んだのなら、もう必要なことは分かってるんじゃない?
背中押して欲しいってことかな?
- 597 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/11(土) 12:48:22
- >>595
そんなあなたに三菱MA-806
なんちゃらイオンに拘りたいのであれば三菱ダイキン以外で
脱臭メインなら富士通
- 598 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/11(土) 14:57:37
- >>596-597
レスありがとうございます。
>>596
甘えてしまってすいません。
そうなんです、背中を押してほしかったみたいですね、私。
>>597
ありがとうございます。
これで悩みが解消いたしました。
今から奥いって三菱探してきますね。
- 599 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/11(土) 15:13:31
- これが中国の現実だ!直視しろ!
最も有名な中国収容所の全貌。
冷たいコンクリートの上に裸で這い蹲らされている
http://ca.c.yimg.jp/news/20061108135610/img.news.yahoo.co.jp/images/20061108/rcdc/20061108-00000010-rcdc-cn-view-000.jpg
信じられないほどの過密な収容環境。
http://www.chinadaily.com.cn/english/doc/2005-12/01/xin_411202011703074867912.jpg
一列に並べられはずかしめられる
http://www.pandafix.com/photos/other_pandas/wolongcubs_20051009.jpg
人間性のかけらもない収容施設記念写真
http://www.uoregon.edu/~nsagara/panda/pandas.jpg
- 600 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/11(土) 15:27:14
- CAF-E5買った
弱にすると「フォーーーン」って感じの
風鳴り音がする。
なんか遠くから響くような、ちょっと寂しい感じの・・・
みんなこうなのかな?
- 601 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/11(土) 15:28:29
- >>599 はグロ画像
見たらショックで夢に見るぞ
- 602 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/11(土) 15:42:48
- >>600
俺もそんなもん。うちのPCと同じくらいの音だ。
- 603 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/11(土) 19:08:49
- 878 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2006/11/11(土) 18:28:59 ID:kjpUwRFj
先ほどPS3買って戻ってきました。
PS3の発売に備えて、財投げうってテレビは42型プラズマを準備しました。
PS3を箱から出し、テレビの前へ設置。
HDMI端子を挿そうと、狭いテレビの背面に回り込み差込みました。
テレビの前に戻ろうとした所、
配線に足をとられてコケそうになり、とっさにテレビの背面に手を付いてしまいました。
結果テレビが倒れPS3とテレビが・・・
焦りながら、いろんな物を諦めながら、やっとのことでテレビ起こしました。
42型プラズマって60kg位あるから大変でした。
PS3は意外と丈夫で外見は傷が付いた位ですが、
起動はしませんでした。電源ランプも付きません。
テレビは画面中央がガラスが割れ、電源つけてもパチって言うだけで映りません。
もうイヤだ・・・誰か助けて
- 604 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/11(土) 20:30:28
- >>599
こんなに白黒になって、、、ひどすぎる、、、
- 605 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/11(土) 22:26:31
- 599がどんな写真か、ビビリな自分に誰か教えて
- 606 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/11(土) 22:32:05
- >>605
萌え死ぬからやめておけ
- 607 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/11(土) 22:46:44
- >>605
一番下のアドレス見れ
- 608 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/11(土) 23:15:13
- 赤ちゃんが産まれるので空気清浄機を買おうと思っています。
埃やウィルス、ハウスダスト除去目的です。
三菱 MA806 ダイキン MC808
ここで見ると三菱のほうが評価されているようで迷っています。
(ダイキンのほうが1万円くらい高いのに三菱のほうが性能がいいのでしょうか?)
もうひとつ、三菱のMA516(加湿機能つき)も考えていますが
(スペースの問題で一台で済むならそのほうがよいかと思いまして)
空気清浄機能で上の二つと比べるとかなり落ちますか?
落ちるのであれば加湿器を別に購入しようと思います。
教えてください。よろしくお願いします。
- 609 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/12(日) 00:07:29
- アムエーだめ?
- 610 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/12(日) 00:16:59
- >>604
そのコメントで何かワカタw
- 611 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/12(日) 00:17:21
- >>597
MA806を2台、さっきネットで購入いたしました。
もちろんまだ手元に届いてないですが、やはり評判はいいようですね。
>>608
子供のことを考えるととっても悩んでしまいますよね。
うちはリビング用と寝室用とで2台購入いたしました。
2台で送料込みで5万ちょっとでした。
うちも加湿器も一緒のをと考えましたが、
冬は家の中に洗濯物を干して、加湿にもなるし
洗濯物もあっという間に乾くし一石二鳥ですよ。
来客時なんか見た目はちょっと不細工ですが、
やはり空気清浄機の性能を重視したかったし
自分なりにも色々と調べて
MA806の評判の良さと、こちらで背中を押していただいて
即決定です。
すっきり決まるといいですね
- 612 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/12(日) 00:53:28
- 空気清浄機をかけてたら、空気清浄機自体にホコリがかぶってるw
- 613 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/12(日) 01:32:39
- セラヴィ 空気清浄機 CLV-069 ってどうなんでしょうか?
4000円程度で購入できるようですが、
やはり値段どおりの効果しか期待できないのでしょうか。
- 614 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/12(日) 02:35:39
- >613
糞
金と電気代の無駄。
- 615 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/12(日) 13:32:40
- 俺の持ってる加湿器、セラヴィだよ(゚ε゚)
- 616 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/12(日) 16:24:24
- なんばビッグカメラkc51が40800円までしか下がらんて、
アホか糞店
- 617 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/12(日) 20:14:52
- 松下のF-PS28E2つう型落ちが近所で売ってたので
買っちまったが、性能とか今一分からん。
19800円つう値段も高いのか安いのかわからん。
少なくとも今使っているHITACHIの小さいのより良さげ。
- 618 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/12(日) 21:34:40
- >>617
松下のF-PS28E2
なかなかよく出来た機種と思われ。
- 619 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/12(日) 23:14:35
- >>618
そうなんですか。そりゃラッキーですな。
兎を飼い始めてから夜中の咳に苦しんでましてね。
マメに掃除しても効果が無く、空気清浄機があれば
改善するかなと思った次第です。
今のところ咳が出ないので効果あり?
- 620 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/13(月) 00:38:51
- ウンコの粉末が何らか反応起こしてるのかもしらんね
効果が実感できてるならそれはいいと思うよ
- 621 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/13(月) 13:06:32
- ネコの毛や寝室の布団から出る大きめのホコリを
たくさん捕まえたい目的の場合、どの機種がいいfですか?
花粉や脱臭その他は二の次です。
- 622 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/13(月) 13:37:30
- >>621
806
- 623 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/13(月) 13:46:53
- 黙れデブ
- 624 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/13(月) 16:19:08
- ステラブリーズってどうですか?
今ショップチャンネル(テレビ通販)で見て気になってる。
ぐぐってみたら、海外では有名な商品みたいだけど。
ttp://mono-club.kz10.com/
強力な消臭力をうたっているので、煙草の消臭効果を期待して使おうと思ってるんだけど、
今まで空気清浄機といえば大型でフィルター式なイメージしかないので、
あまりのコンパクトさと騒音のなさに、不安を覚えてる。
誰かアドバイス下さい。
- 625 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/13(月) 16:25:10
- 806爆売れらしいね。
- 626 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/13(月) 18:39:12
- http://tohoku.machi.to/bbs/read.pl?BBS=touhoku&KEY=1139480197&LAST=50
- 627 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/13(月) 19:44:54
-
もうコンデンサは古い。PS3にも使われているこれ↓使ってくれくれ。音質画質にきくんじゃないか。
製品情報>製品一覧>プロードライザ>プロードライザとは
http://www.nec-tokin.com/product/cap/proadlizer/about01.html
高速動作化は高性能と引き換えに深刻なノイズ問題をもたらし、現在、デジタル機器開発の大きな障害になりつつあります。
NECトーキンのプロードライザは、このような高周波ノイズの問題を解決する画期的なデバイスとして誕生しました。
kHzからGHzに至るまでの広い周波数帯域にわたり、すぐれたノイズ吸収性を発揮するとともに、電源ラインを安定。
これまでのエネルギーデバイスの概念を超えた性能を発揮します。
ギガヘルツまでの広範囲な周波数帯域で従来コンデンサの組み合わせよりはるかに低インピーダンス。
これまでのデカップリングデバイスは、「高速付加応答」と「ノイズ抑制」というニーズに、
それぞれの機能に適した複数のコンデンサを組み合わせ設置する必要がありました。
したがってCPUの高速化にともない、コンデンサの点数も増え、回路設計が複雑化していく一方でした。
しかしプロードライザなら、GHz帯域までの周波数帯域をカバーでき、
しかも現在あるどんなデバイスよりも、低フラットなインピーダンス特性を実現。
つまり、これ1種類だけで、デカップリンク対策が完結します。
2月よりサンプル出荷を始め,量産は4月から行う。サンプル価格は300円。
- 628 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/13(月) 20:01:33
- 扇風機でホコリキャッチ計画完成
100円SHOPで売ってる特大の洗濯ネット(毛布用)を扇風機に被せるだけ!
- 629 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/13(月) 23:16:22
- よかったな、坊主。
- 630 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/13(月) 23:40:17
- お聞きしたいのですが
SANYOのABC-HR3ってどうですか??
- 631 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/14(火) 00:38:25
- いいんじゃない
- 632 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/14(火) 04:18:11
- 806を買ったけど
その作りと素材のチープ感はすごいものがあるね。
- 633 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/14(火) 10:39:55
- 三菱工作員のがんばりで売れている機種ですから
- 634 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/14(火) 12:05:16
- 持ち運びできる(持ち運びしやすい)空気清浄機ってありますか?
1つの部屋のために何台も買うより、1台買って過ごしている部屋に移動させて使いたいと考えているのですが。
- 635 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/14(火) 12:23:01
- 空気清浄機ってファンがスペースとってるだけで
中スカスカだからデカいやつでも10キロ無いぐらいだよ。
- 636 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/14(火) 12:41:10
- 扇風機つかえ
- 637 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/14(火) 12:58:36
- >>633
ずいぶんとピュアな脳みそをお持ちのようだが、
工作員で売り上げがあがるならそんな楽なことはねーよw
- 638 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/14(火) 13:25:16
- そらそうだw
- 639 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/14(火) 15:51:52
- 値段関係無しでの最強
MA806
値段関係有りだとすると
CAF-E5
- 640 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/14(火) 15:53:20
- 雨降ってきたぞ!
加湿機能Offかな。
- 641 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/14(火) 16:19:53
- 工作員の頑張りで売り上げが上がるなら工作員冥利につきるな!
もっとガンガレ!!
- 642 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/14(火) 16:23:38
- シャープのKC-51C1を使ってるけど持ち運びも操作も簡単だよ
寝るときは寝室、普段は洋室かDKに置いてる
- 643 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/14(火) 16:31:24
- サンヨーの空気清浄機を使ってるんですが、出てくる空気が臭すぎる。
煙草と生活臭の混ざった何ともいえない・・。
とりあえずファブリーズしとけば良いですか?フィルター買い替えってお金掛かりすぎ
- 644 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/14(火) 17:02:26
- MC808がMA806に劣る理由はなんじゃらほい?
- 645 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/14(火) 17:43:53
- >>643
サンヨーのせいじゃなくてお前のせいだろw
- 646 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/14(火) 17:54:19
- >>643
喫煙環境下での使用は半年で
タバコ臭拡散機になる。
別に意地悪を言いたいわけではなく事実です。
受け入れましょう。
- 647 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/14(火) 18:06:26
- さすが三菱この反応
- 648 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/14(火) 19:40:25
- >>646
半年?半月の間違いだろ。
- 649 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/14(火) 19:52:38
- >>648
そうだな。
「喫煙者」が半年って言ってたからそれを根拠としたが、
吸わない人ならもっと敏感だわな。
- 650 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/14(火) 19:59:15
- >>644
両方持ってますが
806は風量の勢いで空気をろ過するような感じ。プラズマはおまけ程度。
808はファンで吸い込んで
イオン化線の周りに埃が吸い付くような感じ、光触媒フィルターが真っ黒
作りはダイキンのほうが若干かっちりしてるような。
806は継ぎ目に隙間があり、タイマーはない。
- 651 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/14(火) 20:10:30
- そっか、、、煙草が原因か 大人しくフィルター買って、タバコ吸うときは空気清浄機止めて換気するわ
- 652 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/14(火) 21:24:14
- さすがにタバコ吸う人の部屋でまわしてたら、本体もそうとうヤニ臭くなるでしょ。
でも室内は、無いよりはかなりましなはず・・・
- 653 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/14(火) 21:33:30
- うちのねこねこがびっくりするような風量音出す空気清浄機は買ってやらないざます。
- 654 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/14(火) 22:25:14
- 1.ホコリをよく吸い込む
2.メンテナンスが楽
3.静か
この優先順位で、尚且つデザインが良い物を求めています。
多少の性能差ならデザイン優先で買うつもりです。
ランニングコストは多少高くついてもかまいません。
お勧めってどれでしょうか?
やっぱりこのスレでお勧めされているダイキンや三菱の機種の中から、
デザインが好みな物を選ぶというのが一番なんでしょうか。
どれもある程度の信頼がおける程度の性能はあるようなので・・・
- 655 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/14(火) 22:28:07
- >>654
デザインが良い、は
1.ホコリをよく吸い込む
2.メンテナンスが楽
3.静か
どこに入るんだよ。1より上ならSHARPになるぞw
- 656 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/14(火) 22:54:50
- >>654
この条件あてはまんの三菱じゃん
遠まわしの三菱工作員?
- 657 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/14(火) 23:26:13
- このスレ、勃起するほどまったく参考にならねーなw
- 658 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/15(水) 00:00:21
- 三菱買ったけど、プラスαの機能がほしくなってきた
そんな人いない?
- 659 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/15(水) 00:10:53
- >>654
扇風機+特大洗濯ネットがオススメw
いや、まじで。
- 660 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/15(水) 00:14:01
- >>658
ナショナル
- 661 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/15(水) 00:30:00
- 扇風機と806ではどちらの価値ですか?
- 662 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/15(水) 01:24:42
- >>657
参考にしなけりゃいんじゃね?
kakakuでも見てなよ。
- 663 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/15(水) 18:17:12
- ここはネタスレ
- 664 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/15(水) 19:24:57
- ちんこもみもみ
- 665 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/15(水) 21:08:53
- ちんこ縦裂き
- 666 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/15(水) 21:25:02
- ベンタ エアウォッシャー買ったやついる?
http://www.venta.co.jp/index.html
どの空気清浄機より優秀らしい。
- 667 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/15(水) 23:37:38
- >666
空気浄化機能付”加湿器”ってなんだかなぁ。加湿器を必要する時期ならよいのかもしれんけど。。。
空気清浄も分からないこともないけど眉唾な気がするし、オプション(?)でアロマを足してなんぼのような雰囲気に思ったが。。。
- 668 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/15(水) 23:40:32
- 職場の席が禁煙スペースに近く、風の流れで
煙が流れてものすごく臭い、息苦しいときがあります
席も変わることができないので
机の上に清浄機をおこうかと考えてます
臭いさえしなければ我慢できるんですが・・
テレビ通販などで見かける小型の首からかけるタイプのものは
どうなのでしょうか?
パワーあるのかな?
他にもなにか適当な商品がありましたら
アドバイスよろしくお願いします
- 669 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/16(木) 00:31:35
- >>668
はっきり言って効果ないと思う。
業務用の喫煙所用煙除去装置の導入を会社にお願いした方がいい。
というか、タバコの煙は我慢しなよ。
肺がんになる確率も減るんだし。
- 670 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/16(木) 00:40:48
- >>668
効果ない。やめとけ。
総務に建物内禁煙を嘆願すべき。
たぶん10年以内にマトモな企業はすべからくそうなるべき。
- 671 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/16(木) 00:53:45
- >たぶん10年以内にマトモな企業はすべからくそうなるべき。
それは勘弁してもらいたい。
ビル内禁煙で、路上も禁煙だと、ビルのエントランス付近で
吸うしかないんだよ。なんかそれもどうかと。
- 672 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/16(木) 01:11:43
- >>671
いや俺自身は嫌煙とまではいかないんだが、
時代は確実にそちらに向かっていると感じている。
六本木あたりの高層ビルじゃ、建物内完全禁煙だから
40階から喫煙のためにエレベーター乗り継いで中庭まで出てくるしかない。
それがあまりにも面倒で禁煙した・・・なんて動きもあるくらいだ。
- 673 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/16(木) 01:47:18
- >>672
そうだよねえ、それは感じるよ。
オレの職場(二カ所)では片方は喫煙所あり、片方はなし。
喫煙所有りの方は2重扉になっていて、あまり漏れてないと思う。
扉と扉の間にも排煙機があるし。
千代田区なんだが、路上喫煙禁止。
でもエントランスで吸ってると、ほとんど路上喫煙と変わらん気が。。
- 674 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/16(木) 05:08:26
- >>1〜>>9
なんで(50音順)の一言をいれて下記のように並べないのだろうか?
(50音順)
・三洋電機
・シャープ
・ダイキン工業
・東芝
・日立製作所
・富士通ゼネラル
・松下電器産業
・三菱電機
- 675 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/16(木) 10:43:12
- >>674
次スレからそうすりゃいんじゃね。
でも自分が立てる気はないっしょw
- 676 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/16(木) 12:46:39
- いるよなこういうやつ。w
- 677 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/16(木) 13:03:04
- 普通に笑った、いったい何様かと。
- 678 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/16(木) 13:19:44
- >>673
いいか
ここはタバコがつらい時代になったねって話するスレじゃないんだ
わかったらとっとうちに帰ってちんこしごいてろ
- 679 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/16(木) 14:00:51
- >>678
はいはい邪魔邪魔。
終わってる話を蒸し返してるおまえのそのレスも
スレ違いだと気づけよな。低脳。
- 680 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/16(木) 14:02:51
- >>679
はいはい邪魔邪魔。
蒸し返してるとわかってる奴に
スルーできないでいちいち煽りレスつけてるお前も
クズだと気づけよ童貞。
- 681 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/16(木) 14:04:16
- >>679
なんでそんなに必死なの?
喫煙するときれやすくなるんでちゅか??
m9(^Д^)プギャワロスwww
- 682 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/16(木) 14:05:12
- 喫煙者てこれだから社会のゴミなんだよな
- 683 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/16(木) 14:05:20
- >>679と
>>680の違いはスレ違いと自覚してるかどうかだろ。
何顔真っ赤にしてんのw
- 684 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/16(木) 14:06:56
- しかしここずっと前から「童貞」って言葉に
こだわるヤツがいるなw
低脳かどうかってのは客観的な判断が難しいけど、
童貞かそうでないかってのは本人が一番わかってんじゃねw
- 685 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/16(木) 14:08:35
- >>683
なんで喫煙者必死なの?
うざいからでてけ
- 686 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/16(木) 14:09:21
- 童貞っていわれて反応してる奴が童貞
コンプレックスあるから反応するんだろうな
- 687 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/16(木) 14:09:22
- 喫煙者じゃないよ?
流れ読めてる?
- 688 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/16(木) 14:11:24
- 流れは読むじゃなく見る
ゆとり乙
- 689 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/16(木) 14:12:45
- そんな理解力ない人にゆとりとか言われてもw
- 690 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/16(木) 14:14:10
- で、いつまでスレ違い続けるんだ?低脳ども。
- 691 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/16(木) 14:15:15
- ↑はやくでてけよクズ
- 692 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/16(木) 14:16:05
- 喫煙者はすぐファビョるのな
これだからうざい
- 693 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/16(木) 14:16:24
- 喫煙者今いないと思うんだが・・・
- 694 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/16(木) 14:18:13
- 暴れてるのはゆとりの子?
- 695 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/16(木) 14:19:41
- まぁこの流れにした>>679が氏ねってことでFA
- 696 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/16(木) 14:22:05
- キチガイの>>679のせいで荒れましたな
- 697 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/16(木) 14:24:18
- なんだ童貞っていわれた>>679が顔真っ赤にしてファビョっただけかよ
あほくさ
- 698 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/16(木) 14:26:33
- 頭のおかしい煽ラーがいるとすぐ荒れるな
>>679みたいな奴はロムってればいいのに
- 699 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/16(木) 14:29:26
- 一人でえんえん書いてるの?
おつかれ。
- 700 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/16(木) 14:30:00
- >>694->>698
まで一人だろ。見りゃわかるwww
- 701 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/16(木) 14:30:09
- 都合の悪いことは一人のせい
- 702 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/16(木) 14:30:56
- おっす。火種の俺です!
俺は低脳だけど童貞じゃないよ!
そんだけ!じゃ!
- 703 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/16(木) 14:33:34
- >>679
- 704 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/16(木) 14:34:44
- 冷静に読むと
>>679も火種は火種なんだろうけど、
>>679に言われた>>678がえんえん粘着してる図式に見える。
てかなんのスレだよ、ここ。いい加減にしろよ。
- 705 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/16(木) 14:37:03
- 俺には童貞っていわれた
>>679がえんえんとファビョってるように見える
- 706 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/16(木) 14:41:30
- >>679=>>684でFA?
- 707 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/16(木) 14:44:00
- こんだけくだらない流れになるスレも珍しい
- 708 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/16(木) 15:29:49
- 住人が同じレベルなんだろうなぁ・・・
- 709 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/16(木) 16:00:32
- だろうね。
- 710 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/16(木) 18:02:13
- KC-51C1買ったよ。届くの楽しみ。
- 711 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/16(木) 18:35:45
- 三菱以外でお掃除メカみたいなのがついてるのはないの?
- 712 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/16(木) 18:55:27
- http://www.google.co.jp/
- 713 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/16(木) 19:38:27
- サンヨーのミストリームって加湿効果あるの?
あるんだったら、新しもの好きの俺としては買いなのだが。
- 714 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/16(木) 20:02:44
- タバコサイコーーーーーーーーーーー!!!!
- 715 : ◆vNFYAR5c0g :2006/11/16(木) 20:47:16
- あげ
- 716 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/17(金) 00:08:44
- /⌒ヽ⌒ヽ
/ Y ヽ
/ 八 ヽ
( __//. ヽ,, ,)
丶1 八. !/
ζ, 八. j
/⌒ヽ⌒ヽ
/ Y ヽ
/ 八 ヽ
( __//. ヽ,, ,)
丶2 八. !/
ζ, 八. j
/⌒ヽ⌒ヽ
/ Y ヽ
/ 八 ヽ
( __//. ヽ,, ,)
丶3 八. !/
ζ, 八. j
/⌒ヽ⌒ヽ
/ Y ヽ
/ 八 ヽ
( __//. ヽ,, ,)
丶4 八. !/
ζ, 八. j
/⌒ヽ⌒ヽ
/ Y ヽ
/ 八 ヽ
( __//. ヽ,, ,)
丶5 八. !/
ζ, 八. j
- 717 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/17(金) 00:09:53
- /⌒ヽ⌒ヽ
/ Y ヽ
/ 八 ヽ
( __//. ヽ,, ,)
。。 八. !/
ζ, 八. j
- 718 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/17(金) 00:25:12
- タバコサイコーーーーーーー!!!!
- 719 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/17(金) 13:03:14
- ドウモ〜〜〜ッ!!ティウンティウンティウン♪ティウンティウンティウン〜〜〜ッ☆☆
私、27歳のティウンティウンティウン〜〜〜っ♪◎ ◎ ◎
うーんとー、私メル友がすっごくすっごく欲しくってー、◎ ◎ ◎ ティウンティウンティウン
探してたら◎ ◎ ◎ ティウンティウンティウン◎ ◎ ◎ ティウンティウンティウン!☆彡◎ ◎ ◎☆彡
素敵Σ◎ ◎ ◎ ティウンティウンティウン!な掲示板♪を発見!!!!◎ ◎ ◎ ティウンティウンティウン
え?くれないのぉ〜?◎ ◎ ◎ そんなのティウンティウンティウン♪◎ ◎ ◎ ティウンティウンティウン や〜〜、ティウンティウンティウ━━━◎◎ ━━━ン
なってくれなかったら、◎ ◎ ◎ 勝ティウンティウンティウン! ◎ ◎ ◎ ティウンティウンティウン
☆○◎ ◎ ◎ oティウンティウンティウン ぱ〜んち、☆◎ ◎ ◎ バコ〜ン!!♪◎ ◎ ◎ ティウンティウンティウン ◎ ◎ ◎
◎ ◎ ◎ ティウンティウンティウン゛◎ ◎ ◎ ティウンティウンティ!!ウーン!!
素敵◎ ◎ ◎ ティウンティウンティウンな掲示板♪ティウンティウンティウン━◎ ◎ ◎ ━ン を発見!!!!◎ ◎ ◎ """ パチパチパチ
◎ ◎ ◎ きゃ〜〜◎ ◎ ◎ ティウンティウンティウンやられた〜〜◎ ◎ ◎ o ドテッティウンティウンティウン ティウンティウンティウ━━◎ ◎ ◎ ━━ン!
◎ ◎ ←ティウンティウンティウン。。。。・゜゜・o◎ ◎ ◎ o・゜゜・。ティウンティウンティウン ◎ ◎ ◎ ティウンティウンティウウウン! Σ◎ ◎ ◎ ティウンティウンティウン!
なあんて◎ ◎ ◎ ティウンティウンティウン♪ ◎ ◎ ◎ ティウンティウンティウン!だけど、◎ ◎ ◎ ティウンティウンティウン
おティウンティウンティウン ◎ ◎ になって◎ ◎ ◎ くださいませませティウンティウンティウン♪◎ ◎ ◎ ティウンティウンティウン ティウンティウンティウ━━◎ ◎ ◎ ━━━ン
ということで。◎ ◎ ◎ じゃあね〜〜〜ティウンティウンティウン♪◎ ◎ ◎ ほんじゃ◎ ◎ ◎ レッツティウンティウンティウン♪
それでは、今から他の掲示◎ ◎ ◎ ティウンティウンティウン!板も色々見てきまーすC= C= C= C=◎ ◎ ◎ ティウンティウンティウン
- 720 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/17(金) 15:41:29
- タンタンで806買ったが生産が間に合わずまだ届かない。
いらいらするぜ。安さに釣られたのがあほだったか
- 721 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/17(金) 16:16:50
- >>720
あっ私もタンタンで買おうと思っていたんです。
でもあなデジとどっちにしようか迷ってて。
今値段一緒になってますものね。
どっちも送料込みで28000円。
タンタンは22日に100台入荷確定ってなってましたよ。
早く届くといいですね!
- 722 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/17(金) 16:35:10
- いいからちんちんなめてくれるか
- 723 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/17(金) 17:03:23
- いやタンタンは楽天経由で買えば26000円だ
ダントツだべ。だから買ったんだが届くの遅い。
- 724 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/17(金) 17:56:28
- アニメじゃない
アニメじゃない
- 725 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/17(金) 18:24:39
- もうこのスレも終わったな
- 726 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/17(金) 18:29:13
- 最初からはじまってねーよw
- 727 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/17(金) 18:46:33
- たばこにきく清浄機はどれ?
- 728 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/17(金) 18:59:58
- うんこ
- 729 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/17(金) 19:07:30
- Yes!! Yes! yes!!!!111
- 730 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/17(金) 19:10:03
-
l § |
.§
_l___§__l_| .|
|_______| 人 ガッガッ .┌──┘
▼▼▼▼▼▼▼ て |
──────┐ ┌──────┘
| ┏( ^o^)┓.|
| ┃┃ .|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|
l
\ \ ,'
\ \ ,'
\ /
\ /
/\◎ ,.' ティウンティウンティウン
▲、◎\ _,.-'´
◎ ▲、 \-‐'''"
──────┐ ▲、 \◎ ┌──────┘
| ◎、 \.|
| ▲/|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 731 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/17(金) 20:00:39
- 今頃型落ちのCAF-E5を15800円で買った俺はアホなのか・・・orz
最新型のF5やF4買うより安くて、性能はほぼ互角だと思って買ったんだが・・・
- 732 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/17(金) 20:36:26
- >>731
CAF-E5が15800円なら、いい買い物をしたと思われ。(最安値は13,000円台くらいだったと思うが
東芝CAF-E5。現時点でVALUE FOR MANEY No.1の機種。
- 733 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/17(金) 21:00:43
- もしかして: MONEY
- 734 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/17(金) 22:08:42
- 最新だろうが1年型落ちだろうが、大差ないから型落ち買った方がコストパフォーマンス高いよ。
家電なんて液晶やプラズマのような一部をのぞいて、
基本的に進化がかなり遅くなってるから1年ぐらいの差はたいしたこと無い。
冷蔵庫や洗濯機なんかでも、もう何十年って開発してきてんだから。
空気清浄機でも同じ。
- 735 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/17(金) 22:19:23
- >>732
ちょっと高いけど、それでも他機種に比べれば十分お得な買い物をしたと思うぞ。
オレはCAF-E5、税込み12,900円で買った。黒しか選べなかったが。
Value For Maneyだと思う。
ただ、ボタンの作りが悪い。傾きまくってるw
どうやったらこんなに傾くのかとビックリするくらい。
- 736 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/17(金) 22:46:59
- さて、MA-805のダストボックス
ゴミを綺麗にするか。
半年ぶりにみたが、すごいな…。
静か・メンテ簡単
デザインはださいけど。
ものぐさなオレには買って正解でした。
- 737 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/17(金) 23:16:23
- KC-51C1届いた。
なんかブルブル震えてるけど大丈夫か?w
- 738 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/17(金) 23:30:17
- シャープは軸受けの組み立て精度が甘いので
急速運転時には脱水機のように振動しますが、
仕様ですのでご心配には及びません。
- 739 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/18(土) 00:10:26
- 私も最近CAF-E5黒かいました!
性能は申し分ないのですが、パネル以外の白い本体部分がおもちゃみたいな安っぽい白っていうのが残念ですね。
- 740 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/18(土) 00:11:31
- タバコの話題すると怒られそうですが自分が吸うわけじゃないので許してください・・・
健康被害や臭いはもはや諦めているのですが、壁やカーテンがヤニ色に染まるのが我慢できません。
空気清浄機はヤニ取りには役に立つものでしょうか? またヤニ取りに適した機種があれば教えてください。
- 741 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/18(土) 00:13:29
- 多分それ怒られると思うな
- 742 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/18(土) 00:18:07
- >>740
界面活性剤で掃除しろ
- 743 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/18(土) 00:21:53
- >>740
全く効果無し。
ちなみに副流煙による健康被害はないという新情報アリ。
- 744 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/18(土) 00:36:55
- 窓に換気扇取り付けるのが一番だと思う
- 745 :740:2006/11/18(土) 01:03:34
- みなさんアドバイスありがとうございます・・・
なんだかヤツと別れるのが最善策のような気がしてきました。
- 746 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/18(土) 01:58:43
- そうしてください。
- 747 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/18(土) 02:56:53
- ★ベランダでも防げない受動喫煙
台所の換気扇の下やベランダに出てたばこを吸っても、家庭内での受動喫煙は防げないとの
調査結果を、東大大学院医学系研究科(国際地域保健学)の中田ゆりさんがまとめ、日本公衆
衛生学会で発表した。
一般的なマンションで、喫煙者がいない家庭といる家庭での空気中の粉じん濃度を測定した。
喫煙者がいない家庭では、1立方メートル当たり0・03ミリ・グラム以下。一方、台所の換気扇
の下でたばこを吸った場合、換気扇では排気しきれないたばこの煙が、仕切りのない隣接の
リビングに流れ込み、同0・1ミリ・グラムを超える粉じんが測定された。
ベランダで喫煙した場合は、窓を開けた状態では風向きによって煙がリビングに逆流したほか、
約1・5メートル離れた隣家のベランダでも同0・08ミリ・グラムの粉じん濃度が測定された。
中田さんは、「子どもや家族を受動喫煙から守るためには、ベランダを含め禁煙にすべきだ」と
話している。
(2006年11月17日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/iryou_news/20061117ik08.htm
- 748 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/18(土) 03:17:48
- 「受動喫煙は子供の発がん率を低下させる!」
成人男女も「影響なし」
――WHOが封印した7年間の研究成果
駅や病院、学校などの公共スペースのほか、オフィスや新幹線から
も次々と喫煙スペースが消え、愛煙家の肩身は狭くなるばかり。
「受動喫煙で健康を害されている」というのが嫌煙家たちの決まり文句だが、
なんと、受動喫煙が発がん率を低下させるとの調査結果が見つかった。
禁煙・分煙ブームに一石を投じる衝撃データである。
(2006年11月17日号 週刊ポスト)
http://www.weeklypost.com/061117jp/index.html
>>747
日付まで同じとは皮肉だなwww
- 749 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/18(土) 03:28:49
- 結論:
副流煙は空気清浄機に対しては有害、人間に対しては無害。
- 750 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/18(土) 06:09:59
- 『メリージェーンを歌うとガンが治る』という昔のどこかの記事と同じくらい信用できん。
- 751 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/18(土) 06:54:37
- ヽ- ,r, ミミ Y' ,、i 、ヽ. 、└ヽ l
三 { l`ヾ ゙ "! ノ リ `ヽ\ ヽ _ノ タバコは臭くて激しく痰が絡んで鼻毛が伸び放題なんだよ氏ねッ!
´,. ト ヽ |'/}ヾ, } ミシ `ヽ
ノ //`ヽミ:、 _,.ノ ,l::::( ( ( i しかも鼻毛は浄化作用を高めるために太くて濃くてゴキの足にそっくりなケバケバ付きだッ!
_-ニ -‐ ''´ ,r ^ー' |:::::::ヽ ヽ l l
i` ‐ r-- ' _,〉 |:::::::::ハ l } タバコを吸ってる香具師は給料を「本数/時間」の割合で減給した方が良くね?
、._i l ;:=ュ |:::::::i' /' / ノ
ヽ.`、 l /ニ、l |::::;r'彡-' `7 とだけ言わせていただこうッ!
::::::::::\. ` l、__,)゙i |::'":::i、 フ
::::::/\::::`ヽ、 ` ー ' |::::::/::ヽ ´ ̄`ヽ、_....._,.--v‐-、/⌒^
- 752 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/18(土) 15:06:43
- >>748
週刊ポスト(笑)
- 753 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/18(土) 16:00:25
- ソース元はWHOです。
- 754 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/18(土) 17:17:43
- AHOの間違いでしょうw
- 755 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/18(土) 18:08:41
- 工作員のギャグセンスは最悪だということはわかった
- 756 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/18(土) 19:13:59
- 755がJTの工作員だという事もよくわかった
- 757 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/18(土) 22:29:53
- 今年3台買った
どんだけ臭いんだよオレ・・・
NC780-Wフラッシュストリーマの効果がイマイチ判らん
F-PXB55ナノイー発生に条件があるのがいや
ABC-VW24空気清浄の部分はオマケ、センサー感度最悪
本体にフィルターとファン以外入ってない
ミストが条件無しで発生するのが嬉しい
- 758 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/18(土) 23:03:10
- お前が臭いんなら風呂入れよ
- 759 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/18(土) 23:15:20
- 予想外の突っ込みでした
3台買ったことを
さりげなく自慢しようとした
しかし「3台買うほどお前がは臭いのか」と言う
突っ込みに備え
枕言葉に
自虐ネタを使ったことが仇となりました
- 760 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/18(土) 23:33:46
- その点に気を付ければ次回作に期待大
- 761 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/18(土) 23:46:37
- 何だこのスレw
- 762 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/19(日) 00:00:33
- チンチンのまわりって、何で洗っても洗っても、臭いんだ。
- 763 :740:2006/11/19(日) 00:10:00
- 臭いのはまわりじゃなくて皮の内側。
- 764 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/19(日) 00:50:56
- そこは丁寧らなめてやれよww
- 765 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/19(日) 04:54:04
- 空気清浄機って、使うと部屋のホコリが減るの実感できまつか?
- 766 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/19(日) 05:45:41
- ホコリは減らないがフィルターが真っ黒になって
空気の汚れが実感できる
- 767 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/19(日) 05:51:25
- おいおい今いろいろ検索してたんだが
低価格帯モデル
東芝CAF-F3 ネット最安7500円 一般家電店頭価格 14800円
シャープFU-S23SC ネット最安8500円 一般店頭価格 16800円
この違いはいったい何w 半額じゃねーかww
- 768 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/19(日) 13:13:16
- 何?じゃあ
空気清浄機って
マイナスイオンが発生してぐっすり眠れるってもんではないのか
- 769 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/19(日) 13:30:50
- 室内で犬(コーギー)飼ってるんですが、
毛の抜ける量が半端じゃありません。
(夕日に当たるとそこら中に飛散してたり)
掃除をやってもやってもきりがないんで、
空気清浄機で何とかならないかなあと思ってるんですが、
そういう用途でお薦めはないでしょうか?
それが何とかできればいいので。
- 770 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/19(日) 13:47:12
- >>769
ttp://www.nitoms.com/products/cleaning/colocolo/index.html
- 771 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/19(日) 14:02:56
- >>769
空気清浄機なので掃除機ではありません
あくまで空気を清浄するためのものです
- 772 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/19(日) 14:40:41
- >>770-771
毛っていっても
ほとんど塵同然の細かい毛が空気中に飛散してる状態です。
それでも効果は望めませんか?
そりゃ絨毯に落ちてるのは>>770とかを当然使ってますよ。
- 773 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/19(日) 15:02:44
- ファーミネーター使え
- 774 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/19(日) 15:34:19
- >>769
犬専用部屋に閉じ込めるか外で飼えば良い。
コーギーってちゃんとした犬小屋用意すれば外でも大丈夫だよ。
- 775 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/19(日) 15:54:48
- ペット板でやれや
- 776 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/19(日) 15:58:14
- 空気清浄機って
なんか正体不明だな
- 777 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/19(日) 16:01:51
- >>769
ホコリセンサー付きの空気清浄機でいいんじゃないか?。
でも、俺は三菱が嫌い。
- 778 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/19(日) 16:12:18
- CAF-E5かMA-806で迷ってます。
部屋は5畳の個室で微妙埃っぽいうえに、犬が2匹出入りします。
彼女が喘息持ちのため空気清浄機買おうと思ってるんですが、どっちがいいでしょうか?
- 779 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/19(日) 16:20:33
- >>768
マイナスイオンって何?
- 780 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/19(日) 17:21:01
- マイナスイオンなんて体感できるかよw
これだから高卒は困るw
- 781 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/19(日) 18:35:59
- と中卒が申しております
- 782 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/19(日) 18:38:09
- >>778
どっちでも大丈夫。
過去ログ読めば詳しく書いてある。
>>780
マイナスイオンは普通に体感できるよ・・・。
滝の近くにいる感じ。
- 783 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/19(日) 18:48:47
- >>782
プラシーボ 乙!
- 784 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/19(日) 18:57:24
- >>782
>マイナスイオンは普通に体感できるよ・・・。
>滝の近くにいる感じ。
__, --──−、_
/::_, -‐─ ‐-、_::::`‐-、
. /::/ `‐i:::::::ヽ
|:./ ',ミ::::::}
}:l lミ::::::l'
_!,'_ ,..-- ..、 __ !::::::::|
lヽ! `i ィェッ、.i'゙"i';;;ィェッ;,`i===,、
',.l ゙、゙゙゙゙゙,ノ ヽ_"゙゙ ゙/ r;;;;;;/
i|  ̄,' ::::ヽ `''" .,{;;;;;;/
',. ゙`-"゛'' ,};;;;;;'
! ,_、,___, /;;;/"
_,` 、 /;;r'
_,, -─ '';;;;;;;;;| 、ヽ,,____,,-‐';;;;;;;;;;;\_
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| \ _//;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| r‐ィt- '" /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| /,彡彡} ,!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
ツレマスカ [Vladimir Tzlemazka]
(1915-1997 ロシア)
- 785 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/19(日) 19:04:44
- いやいや、マジで滝の近くにいる感じがするんだって。
最近の機種はマイナスイオンだけ出す機種ないけど、
昔の機種はマイナスイオンがメインだったから、
ターボとかにしたらすぐ分かったよ。
- 786 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/19(日) 19:06:55
- だから「マイナスイオン」って何?科学的根拠は?
- 787 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/19(日) 19:09:37
- 科学分からんくせに何を聞きたいんだ
- 788 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/19(日) 19:17:37
- まったくここは童貞ばっかだな
- 789 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/19(日) 19:18:33
- >>778
彼女と手切れしましょう
もしくは彼女に買わせましょう
あなたが買う必要は全く持って梨
- 790 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/19(日) 19:31:05
- >>778
彼女にマスクを付けさせるのが一番合理的
- 791 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/19(日) 19:32:45
- 滝の近くにいった事がない俺は
どうすればいい?
- 792 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/19(日) 19:35:16
- >>785の家に行けばいいんじゃね?
- 793 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/19(日) 19:35:47
- >>791
今度、滝に行っ
- 794 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/19(日) 19:36:43
- >>782=>>785の人気に嫉妬
- 795 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/19(日) 19:37:29
- それぐらいで嫉妬とはストーカー体質
- 796 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/19(日) 21:11:23
- >>786
宗教だから科学的根拠はない。
マイナスイオン教を信じないと祟りで不健康になる。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%B3
- 797 :769:2006/11/19(日) 23:43:27
- とりあえず、三菱の埃センサーつきという奴を試してみます。
無駄だったら家族にあげればいいし。
レスありがとうございました。
- 798 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 00:06:22
- ダイキンのACM-6Cを使っていますが、
最近異音が発生しており、どうやら寿命のようです。
まだ3年くらいしか使っていないのですが・・
集塵能力には満足しているので、またダイキンにしようかと思ったら、
値段がひどく高なってますね・・・
当時はダイキン、東芝が投売り状態だったのですが、
安売り戦略は辞めてしまったようですね。残念です。
- 799 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 00:07:13
- とりあえずこまめにブラッシングとシャンプーを。
- 800 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 00:25:54
- マイナスイオン
ついに定着しちまったな・・・。
- 801 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 00:57:04
- >>796
ウィキペディアは、だれでも書き込める、要するにここと同じ。
ウィキペディアも、ここを信じる程度に信じた方良い。
否定するならもっと信憑性の高い所リンクした方良い。
- 802 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 01:02:16
- と何も根拠を出してない奴が偉そうに申しております。ww
- 803 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 01:27:16
- マイナスイオンに空気汚染の浄化、臭いの除去とかの効果があるとは思わないけど、
滝の近くにいる感じがするのは事実。
ちょっとしたストレス解消にはなるかな。あと夏は涼しく感じられる。
でもずっと付けっぱなしにしておくと、喉が痛くなるような気がする。
しかし何でもかんでもマイナスイオンで一区切りにしてて分かりにくいね。
- 804 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 01:36:31
- 最近は除菌イオン、
洗濯機にはAg+イオン
とか使い分けてるじゃん。
- 805 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 01:43:38
- >>778
値段を考慮しなければMA-806が良い。
ただし値段が倍くらい違う。
絶対的な性能
806>>>E5
値段
806>>>>>>E5
コストパフォーマンス
E5>>>>806
俺はCAF-E5を買った。型落ちだから安いけど、
もとは3万円近いフラッグシップモデルだよ。
今一番コストパフォーマンスがいいのはCAF-E5だな。
- 806 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 01:50:51
- 空気清浄機かって2週間。初めてプレフィルターの掃除をした。
設置場所を変えて2週間試してみる。
いまいちどこに設置するのが一番いいのかわからないね。
- 807 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 01:53:29
- >>782
「感じ」なんて経験に基づく主観なんだから、それをもってして
「実際に近くにいるのと同じ効果がある」なんて言わないよね。
つまり、あなたにとっては事実でも、それだけを根拠に一般化することはできないわけ。
結局は個人差なんだよ。ちょっと乱暴だけど、分かりやすく言えばプラセボ。
ちなみに今は「マイナスイオン」という言葉は疑似科学のトンデモ用語として
一般に定着しているので、使うときは気をつけた方がいいね。
- 808 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 03:18:58
- 陰イオンは普通に存在してるけどね。
- 809 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 03:41:56
- 滝の近くって表現がよく分からん
そもそもマイナスイオンってなんだ
凄いの?
- 810 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 07:49:47
- 素人が、こんな所で討論したって間違った結論しか導けない。
と言う事だよ。
と言うか、久々にマイナスイオンに釣られてしまった。
- 811 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 08:41:49
- 空気洗浄機に加湿器機能が付いたものってありますか?
- 812 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 09:26:23
- あるよ。
- 813 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 09:45:51
- 空気清浄機があれば喚起って必要ない?
- 814 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 10:27:41
- >>807
マイナスイオンって、実態はオゾンだろ。
オゾンだとヤバイんで「マイナスイオン」って言い換えてるだけで、オゾンの有効性は実証済み。
軽いオゾン臭を「さわやか」と感じる人もいるし。
安易にトンデモの烙印を押したがるのも、短絡的だなあ。
- 815 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 12:12:42
- カプセルホテルでよく眠れるのはオゾン?
- 816 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 13:47:31
- デザインがイマイチでMA-806を買うの悩んでたけど
電気屋で実物を見てきたら、案外良かったです。
他のメーカーは形状はカッコイイけど色や素材が安っぽかった。
- 817 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 15:34:43
- >>814
化学やってる側から見れば
相当あんたのレス頭悪い発言に見える
- 818 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 17:06:13
- >化学やっている
農協で肥料を各農家に配っている
- 819 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 17:09:47
- ↑まぁ中卒はそういうことしか浮かばないだろうな
発想が貧困だから
- 820 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 17:31:26
- ↑まぁ中卒はそういうことしか浮かばないだろうな
発想が貧困だから
- 821 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 17:34:59
- 鸚鵡返ししかできない頭の悪さにワロタ
- 822 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 17:37:41
- ↑まぁ中卒はそういうことしか浮かばないだろうな
発想が貧困だから
- 823 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 17:38:47
- このスレにも空気清浄機が必要だな
- 824 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 17:40:45
- いや
お前が消えればそんな心配いらない
- 825 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 17:41:01
- >>811
今季の流行で、良い物がたくさん出てます。
- 826 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 17:41:16
- と粘着が申しております
- 827 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 17:43:52
- >>825
粘着乙
- 828 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 17:48:58
- 濡れタオルを沢山干せばおk
- 829 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 17:50:18
- 即アポ即H淫乱人妻
http://www.soku-apo.jp/
- 830 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 17:52:45
- >>818
そんなに中卒っていわれたのが悔しかったのか・・
ここまで荒らすなんて
- 831 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 18:31:20
- >>823
>>829
個人的にこの流れが素敵
- 832 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 18:38:42
- ttp://www.zojirushi.co.jp/syohin/comfortable/PAWA.html
設置場所の関係で2台目の空気清浄機にこれを考えてるんだけど
レビューサイトとか使ってる人の感想を教えてください
- 833 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 18:42:04
- まぁ一言でいうとゴミ
- 834 :818:2006/11/20(月) 19:18:33
- >>830
(´・ω・`) >>818 しか書いて無いのに。
- 835 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 19:19:42
- >>834
農民って言われたのが悔しいのさ。
察してやれよ。w
- 836 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 19:20:38
- 家電スレって買った瞬間に用が済むから
いつまでもID採用しないんだろな。
中には買った後も評判を気にする人もいるだろうけど、
ずっと常駐するようなところでもないし。
- 837 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 19:29:09
- このスレの住民
これから買おうとする人 30%
業者/工作員 70%
- 838 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 19:30:01
- ずっと常駐してるのは粘着荒らしの>>835ぐらいだろうね。
- 839 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 19:41:57
- >>817
化学やってる側って書き込みには笑ったよ。
で、何にやっているの?
- 840 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 20:10:41
- 日本語でおk
- 841 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 20:37:53
- それが読めないキミはシナ?
- 842 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 20:43:49
- >何にやっているの?
どういう意味か説明しろ
- 843 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 20:54:41
- 俺が代わりに質問してやる w
>>817
化学やってる側って書き込みには笑ったよ。
で、何をやっているの?
- 844 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 20:55:45
- 2chで揚げ足とりかよ
- 845 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 20:56:21
- >何にやっているの?
どういう意味か説明しろ
- 846 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 20:57:36
- 煽るとこなくなったんじゃね?w
- 847 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 20:58:30
- 農民だから脳みそ足らんのだろ
- 848 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 20:58:47
- 839 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2006/11/20(月) 19:41:57
>>817
化学やってる側って書き込みには笑ったよ。
で、何にやっているの?
840 名前:目のつけ所が名無しさん[] 投稿日:2006/11/20(月) 20:10:41
日本語でおk
841 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2006/11/20(月) 20:37:53
それが読めないキミはシナ?
>>839が神のようにアホだな
- 849 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 20:59:19
- さっさとでてこいよ>>839
- 850 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 21:00:01
- >何にやっているの?
どういう意味か説明しろ
- 851 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 21:02:39
- >>847
中卒必死だな
- 852 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 21:03:04
- >>848
最後の俺なんだけどw
- 853 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 21:03:55
- IDでないのが全て悪いわな
- 854 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 21:04:10
- じゃあ>>841が一番アホだww
- 855 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 21:05:40
- どうでも良いわ
- 856 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 21:05:41
- >>853
IDでなくなって一番困るのは工作員のあんたじゃね?
- 857 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 21:06:15
- 童貞
- 858 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 21:06:19
- sageるの止めたのか
- 859 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 21:06:53
- 必死だな
- 860 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 21:07:24
- 貴方様が?
- 861 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 21:08:06
- 童貞
- 862 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 21:08:37
- >何にやっているの?
どういう意味か説明しろ
- 863 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 21:09:10
- >>862
不常有成求很好
- 864 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 21:11:40
- >何にやっているの?
どういう意味か説明しろ
- 865 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 21:12:15
- >>864
?就象魔鬼附身,就决打倒。
- 866 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 21:12:54
- FU-T51CX
って何が変わったの?
外見だけ?
- 867 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 21:14:29
- そうだよそんなしょぼいのじゃどこも同じであってもなくてもおなじようなもの
むしろ扇風機逆むきにおいたほうがいいよ
- 868 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 21:17:00
- このスレには粘着のチャイナがいたんだな
>>841とかがそうか
- 869 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 21:19:13
- FU-T51CX
って何が変わったの?
外見だけ?
- 870 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 21:19:38
- >何にやっているの?
どういう意味か説明しろ
- 871 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 21:22:56
- 日本語でおk
- 872 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 21:23:27
- お前が日本語で説明しろ
- 873 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 21:25:41
- >>872
拔来的寒冷与空气稀薄
- 874 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 21:27:09
- このキチガイチャイナはなんなの
- 875 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 21:27:54
- FU-T51CX
って何が変わったの?
外見だけ?
- 876 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 21:31:18
- そんなことで争ってないで
のだめカンタービレみろよ。
- 877 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 21:47:14
- 農民が狂った。w
- 878 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 21:48:36
- >>817 が全ての悪の元凶だな。w
- 879 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 21:50:53
- 元凶は>>841
- 880 :843:2006/11/20(月) 21:52:01
- >>817
俺の >>843 の質問には無視かよ。
- 881 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 21:56:06
- >>880
農民を苛めるな。w
- 882 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 21:59:49
- >>881
何いつまでもファビョてるの中卒ww
- 883 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 22:01:52
- 新庄みろよ新庄
- 884 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 22:06:35
- 農民は都合悪い事には答えません
- 885 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 22:10:49
- >>884
>何にやっているの?
どういう意味か説明しろ
順序的にこっちが先
中卒は都合悪いことには説明しません
- 886 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 22:12:50
- 正論を言うと中卒は逃げ帰ります
- 887 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 22:14:58
- >>884
中卒はやく説明しろよ
- 888 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 22:15:34
- 田植えってしんどい?
- 889 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 22:16:29
- 就職できる?
- 890 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 22:16:42
- 百姓でも引きこもりだから田植えしません
- 891 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 22:17:08
- 中卒でもニートだから働きません
- 892 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 22:17:30
- agesage大変だな
- 893 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 22:18:25
- >>818が必死すぎてうざい
いい加減荒らすのやめれ
- 894 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 22:18:57
- お前もな
- 895 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 22:19:24
- ずっと>>894の自演でした
- 896 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 22:19:29
- 農民は肥だめにでも漬かってろ
- 897 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 22:20:00
- 中卒はオナニーでもしてろ
- 898 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 22:20:48
- 百姓はオナニー禁止な
- 899 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 22:21:35
- 乱闘わろす
- 900 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 22:21:41
- 正論を言うと中卒は反論できなくて荒らしはじめます
- 901 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 22:22:38
- 884 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2006/11/20(月) 22:06:35
農民は都合悪い事には答えません
890 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2006/11/20(月) 22:16:42
百姓でも引きこもりだから田植えしません
896 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2006/11/20(月) 22:19:29
農民は肥だめにでも漬かってろ
898 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2006/11/20(月) 22:20:48
百姓はオナニー禁止な
- 902 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 22:23:01
- がんばれがんばれ
- 903 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 22:23:24
- >>884
>何にやっているの?
どういう意味か説明しろ
順序的にこっちが先
中卒は都合悪いことには説明しません
荒らしてないで答えろ
- 904 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 22:23:49
- 荒らしてるのおまえw
- 905 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 22:24:22
- 相当頭に来てるらしいぞ
しょうもないwww
- 906 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 22:24:24
- 全て904の自演でした
- 907 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 22:24:55
- >>884
>何にやっているの?
どういう意味か説明しろ
順序的にこっちが先
中卒は都合悪いことには説明しません
荒らしてないで答えろ
- 908 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 22:25:12
- がんばれがんばれ
- 909 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 22:26:08
- 都合が悪くなると荒らして
矛先を変えようとします
- 910 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 22:26:09
- 農民にツボったらしい
- 911 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 22:26:51
- 中卒は話をそらそうと必死です
- 912 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 22:26:58
- 農民が居ないとご飯たべられないんだぞ
誇りを持て
- 913 :818:2006/11/20(月) 22:27:06
- >>893
だから、ボクが書いたのは
>>818 >>834 とこのレスだけだって。(´・ω・`)
よほど、農家って言ったのが感に触ったの?
- 914 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 22:27:21
- 中卒がいないと俺たちエリートもいないんだぞ
埃をもて
- 915 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 22:27:49
- >>913
何いっても無駄だろ
適当にやっとけ
- 916 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 22:27:59
- >>913
お前が中卒っていわれて暴れてるとしか見えないww
- 917 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 22:28:30
- がんばれがんばれ
- 918 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 22:28:36
- >>915
自演乙
- 919 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 22:28:44
- >>912 の言う通りだ。
お前は農民なんだ。
- 920 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 22:29:18
- いいから説明してくれよ
- 921 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 22:29:55
- いいから田植えしてくれよ
- 922 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 22:30:05
- 中卒と書かれた>>818がファビョって
延々と荒らし続けるスレ
- 923 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 22:30:09
- ねえ、農家って今でも汲み取り便所って本当なの?
空気清浄機なんて必要ないじゃん。w
- 924 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 22:30:41
- いい加減にしろよ>>818
- 925 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 22:31:10
- このスレは農家の長男(35歳独身童貞)が
空気清浄機を語るスレになりました。
- 926 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 22:31:41
- 今荒らしてるのは
ファビョった>>818か・・・
- 927 :818:2006/11/20(月) 22:32:10
- (´・ω・`) 荒らしてるの、ボクなの?
- 928 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 22:32:18
- マジ>>818死ね
うざいすぎ
- 929 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 22:32:24
- いや農民だろ
- 930 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 22:32:59
- ageてるのみんな農民
- 931 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 22:33:08
- >>818そろそろ帰ってくれ
- 932 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 22:33:39
- かなり百姓にコンプレックスあるんだろうな
- 933 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 22:33:45
- どうみてもファビョって
農民農民書いて荒らしてる奴がいるな
>>818
- 934 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 22:34:15
- 次は農民板に移動しようぜ
- 935 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 22:34:19
- 必死すぎる818が痛い
- 936 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 22:34:29
- >>932
実際に百姓だからだろ。w
- 937 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 22:35:06
- 粘着>>818のせいで
このスレは正常に機能しねーなww
- 938 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 22:35:25
- >>925
農家ってウンコの臭いがするよね。(´・ω・`)
- 939 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 22:35:36
- >>934
http://society3.2ch.net/agri/
よろしく
- 940 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 22:35:51
- スレ荒らしの>>818は心で欲しい
- 941 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 22:35:52
- 中卒の百姓だって市議になって年収5千万の人も居る
そんなのに負けてるお前らって…
- 942 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 22:36:10
- あったんだそんな板w
- 943 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 22:36:45
- >>940
>心で欲しい
m9(^Д^)プギャーーーッ
- 944 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 22:36:52
- >>818は>>939に池
これで解決だろ?
もう粘着すんなよw
- 945 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 22:38:12
- 農家の臭い
__ノ | _
| | ウンコー! | ノ\__ヽ
ヽ二二 ヽ -―人 、 | \ノ(◎)
_____/ /'(__)ヽ____|
/ / _(__)∩ \
| |/ ( ・∀・ )ノ \
.\ヽ、∠___ノ\\ \
.\\::::::::::::::::: \\ \
空気清浄機では消えません。・゚・(ノД`)・゚・。
- 946 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 22:38:25
- >>818は>>939へ
- 947 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 22:38:29
- お父さんに農薬の使いすぎで怒られて荒れてるんだ
- 948 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 22:38:59
- もういいから>>939に逝けよ荒らし
- 949 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 22:39:21
- 農家って朝早いんじゃないの?
- 950 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 22:39:50
- 該当板あるんだから
そこで荒らしてくれ
- 951 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 22:39:55
- 中卒ってのはもう飽きたのかw
- 952 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 22:40:28
- age ているのは同一人物か。
- 953 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 22:40:41
- 何が気に食わなかったんだ>>818は?
なんでこんなに粘着してるんだ?
- 954 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 22:40:46
- >>952
あとたまにsageてるな
- 955 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 22:41:32
- >>952
sageてるのも一人
このスレには818が一人だけ
- 956 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 22:41:38
- >>949
興奮して寝れないんじゃね?
- 957 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 22:42:30
- >>818
そろそろ荒らしのやめてくれよ
- 958 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 22:42:34
- 817 目のつけ所が名無しさん 2006/11/20(月) 15:34:43
>>814
化学やってる側から見れば
相当あんたのレス頭悪い発言に見える
こいつ、平日の昼間からここに常駐してカキコしているな。
確実にニートだな。
- 959 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 22:43:17
- 農民だってのに
- 960 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 22:43:27
- >>958
良い所に気がついたね。
- 961 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 22:43:44
- >>958
農民の家はどうか知らんけど
学校にもPCはあるよ^ ^
- 962 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 22:44:19
- 百姓ニートでいいじゃん
- 963 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 22:44:28
- >>958
>>814 は農民確実だな。w
- 964 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 22:44:40
- >>958
お前が農民か
- 965 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 22:45:20
- おまえだよ
- 966 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 22:45:40
- >>958
農民乙
- 967 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 22:45:57
- 中卒は?
- 968 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 22:46:28
- 農民の方が強力と見て、自ら使い出したw
- 969 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 22:46:54
- >>958
今時の携帯でもできるのに
それも知らないってことはやっぱお前は農民だなww
- 970 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 22:47:11
- 中卒農民だからボキャ無いんだろ
- 971 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 22:47:32
- お前らそろそろもちつけよ
- 972 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 22:47:42
- 中卒と農民が入れ替わりだしました!
- 973 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 22:48:06
- チンカス
- 974 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 22:48:13
- >>971
このまま埋めさせたらいいじゃん
- 975 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 22:48:31
- 農家の臭い
__ノ | _
| | ウンコー! | ノ\__ヽ
ヽ二二 ヽ -―人 、 | \ノ(◎)
_____/ /'(__)ヽ____|
/ / _(__)∩ \
| |/ ( ・∀・ )ノ \
.\ヽ、∠___ノ\\ \
.\\::::::::::::::::: \\ \
空気清浄機では消えません。・゚・(ノД`)・゚・。
- 976 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 22:48:44
- チンカスでましたw
ボキャ中学生以下!
- 977 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 22:49:14
- チンカスwww
- 978 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 22:49:15
- 日本語でおk
- 979 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 22:49:45
- >>978
如果是其他人和我
- 980 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 22:49:53
- チンカスって書いただけで食らいつくとは
よっぽどコンプレックスあんだなww
- 981 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 22:50:24
- >>979
キチガイチャイナ市ね
- 982 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 22:51:06
- 他人のレスを流用するしか脳がない低ボキャ
- 983 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 22:51:52
- 農民しか書けない逐語症
- 984 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 22:52:56
- __ノ | _
| | ウンコー! | ノ\__ヽ
ヽ二二 ヽ -―人 、 | \ノ(◎)
_____/ /'(__)ヽ____|
/ / _(__)∩ \
| |/ ( ・∀・ )ノ < 化学やってる側から見れば
.\ヽ、∠___ノ\\ \
.\\::::::::::::::::: \\ \
- 985 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 22:52:57
- 残り頑張って埋めてくれ
- 986 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 22:53:33
- オゾン君はよっぽど悔しかったのか?
- 987 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 22:56:44
- 農
- 988 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 22:59:00
- ちゃんと埋めろよ
- 989 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 22:59:16
- うんこ
- 990 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 23:00:12
- 血管切れたんじゃねーの?
- 991 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 23:00:41
- >>818
必死すぎ
- 992 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 23:00:47
- __ノ | _
| | ウンコー! | ノ\__ヽ
ヽ二二 ヽ -―人 、 | \ノ(◎)
_____/ /'(__)ヽ____|
/ / _(__)∩ \
| |/ ( ・∀・ )ノ < 化学やってる側から見れば
.\ヽ、∠___ノ\\ \
.\\::::::::::::::::: \\ \
- 993 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 23:00:57
- まだいたw
- 994 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 23:01:25
- >>818
- 995 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 23:01:33
- __ノ | _
| | ウンコー! | ノ\__ヽ
ヽ二二 ヽ -―人 、 | \ノ(◎)
_____/ /'(__)ヽ____|
/ / _(__)∩ \
| |/ ( ・∀・ )ノ < 化学やってる側から見れば
.\ヽ、∠___ノ\\ \
.\\::::::::::::::::: \\ \
- 996 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 23:02:27
- うんこ
- 997 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 23:02:57
- 1000取るの農民ニートの夢なんです
皆さんよろしくお願いします
- 998 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 23:03:11
- よっぽど頭にきたんですね
>>818さんはww
- 999 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 23:03:43
- このスレはファビョった>>818によって
荒らされて正常に機能しなくなりました
- 1000 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 23:03:54
- [中卒農民ニートの提供でお送りしました]
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
213 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)